圧倒的猫派 2022年3月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 生涯犬派であると思っていましたが 近年は猫派になってしまいました そんな訳で太陽光発電所を通り道としてる猫さまには 穏便に避けていただきたいところです この発電所の方が古いので最近お散歩コースに選んだ と思われます また、わざわざ泥を踏んでから上がってくるようで 遊んでいるのかな? ネットで軽く覆ってみる 取り合えず、足跡遊びだけは早めに飽きてほしい にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 産業廃棄物の不法投棄 情報提供報奨金 例のメガソーラー 経済産業省からの勧告 気になったところ 外部から必然性のない大 記事を読む 竹林 伐採 1m切り 竹林の伐採方法 1m切りをご存知でしょうか? 冬季に地上1mで竹を伐採 1年後には根も枯れる 記事を読む 太陽フレア オーロラ 故障 日本でオーロラが見れた 肉眼でもうっすら見ることが出来た場所もあったらしいです おめでとうございます 記事を読む 台風 架台 耐風 今までに無い 歴代〇位とか 史上初とか 最近よく聞きすぎて感覚が麻痺して しまうことが怖い 記事を読む ロシア・カムチャツカ半島で日本時間の午前8時24分に起きた地震 地震の規模を示すマグニチュードを当初の8.0から8.7へと引き上げ、 さらに8.8へと引き上げました テレビ 記事を読む 500kwh達成 昼夜逆転の電化上手プランまだですか? やっと500kwh達成できました 5月中に届くかと思っていましたが 快晴の日が、いかに貴重かを思い知りました &n 記事を読む 土地取引状況調査票 分譲太陽光の場合 太陽光発電所が人生初めての土地取引 送られてきた「土地取引状況調査票」 適正な地 記事を読む 地球の日(アースデイ) 検索ロゴ 氷河 ウェザーニュース キリマンジャロ山の頂上 氷河の写真の移り変わりは怖いですね 日本ではウェザーニュースで 気候変動と日本 記事を読む 監視カメラ ケーブル盗難 保険 各地でケーブル盗難のニュースが未だ無くなりません 限られた防衛手段の中で 残念なドラレコのように 記事を読む 太陽光 省エネ法改正 経済産業省「改正省エネ法案」を 来年の通常国会に提出するとのことです NHKニュ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。