「FG ホームピック 大」 水路 水たまり改善 DIY 2022年6月8日 (カテゴリ: 道具) ツイート 以前のブログでツルハシ要らなかった、とか書きました 謝罪します 大活躍しました この写真のように表面を浅く削り水路を作る 程度であれば不要です しかし、固く砂利が敷かれている、地中に固い根が張られている こんな状況であれば、これが無いと掘れません 傾斜を作るためにもある程度の深さが必要ですし アースオーガーやハンマードリルスコップを用意するほどでは・・・ という小規模な作業での選択肢に入ると思います にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今年の草刈り終了 おそらく 今年はポールヘッジトリマーが活躍してくれました メンテ必須なので 侵入した草の除去とグリス補充です プラ板 記事を読む エネライフ マキタ18V互換バッテリー BL-1860B/HC エネライフのマキタ18V互換バッテリー BL-1860B/HCを購入しました 金額的には純正 記事を読む エンジン芝&雑草刈り機 LMC-561BS LMC-561BS購入しました 試運転時の写真は撮り忘れたため、清掃前の写真 腰 記事を読む 遠隔監視装置 ゼロモニタ 遠隔監視装置はゼロモニタに決めました ・コスト良し、サポート良し ・電圧抑制を発見 ・PCごと 記事を読む 次々にぶち当たる不具合 一つ解決しては、一つ問題が発生する がっつり分解しても見た目綺麗だし 思い当たる部分が無くなった 記事を読む ソーラーパネル 照明 ソーラーパネル+バッテリー内蔵の照明が セットになったものを購入しました 実はバッテリー内蔵ランタン 記事を読む 78セル/156ハーフカットセル? 78セル/156ハーフカットセル? いや横幅2200mm以上のパネルはヤバいって・・・ 舐めていて申し訳ございません 記事を読む また道具が増える 低圧用ゴム手袋を購入 また道具が増えました コネクタ周り 蜘蛛の巣、虫の巣?、虫の死骸 記事を読む 楽天モバイル リンクスメイト SIM交換 ・監視カメラ使用 ・監視カメラ+ゼロモニタwifi使用 上記2か所の楽天モバイルwifiルーターのS 記事を読む 二十四節気 大暑 午後から大荒れ? 本日は草刈り&除草剤の予定でしたが 雨雲レーダーを確認すると 発電所周りで雨雲がかかる予想あり そのため、日延べし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。