久々の快晴 監視カメラ 結露 2023年2月9日 (カテゴリ: 道具) ツイート 久々に快晴 発電量もついに300kwh超えました まぁ明日から天気悪いのですが 例の監視カメラの件です 最初に電源を入れたら普通に映りました 喜ぶのも束の間 再設置し、角度変更をしていると wifiが繋がらなくなってしまいました *** 家に持ち帰り いろいろ試しているのですが リセットし、再接続設定しようとすると QRコードが読めない 結露かな? いざという時に録画されないと意味がありませんので 新しいものを考えよう・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パワー・ムーバー ライト ニチコンの外部給電器 「パワー・ムーバーライト」が発表されました 災害時、アウト 記事を読む 太陽光パネル下で運用する農業用ロボット 太陽光パネル下で運用する農業用ロボット 遠隔操縦できる農業用ロボット「SynRobo(シンロボ)」 記事を読む MUN501WDZ メンテナンス 3Dプリンタで草入り込み防止部品を 夏の夕焼け 7月上旬はずっと雨模様の天気予報でしたが 蓋を開けると 晴れ強めの晴れ時々曇り 記事を読む 追記) HiKOKI ハイコーキ T-PWR(ティーパワー)バッテリーシリーズを発売 買っちゃいましたよ 第2世代の純正品 BSSL36B18X 丁度今日届きましたよ まさか本日新 記事を読む 明日は大雨 竹伐採 明日は大雨予報 雨後は一気に竹が伸びそうですので 伐採に行ってきました 気温30℃+湿度70% 記事を読む 盗難対策 第二段 無性に盗難対策更新したくなってきました 最初に盗難対策を行った発電所 1号柱にフェンスのみ & 記事を読む 監視カメラ 取外し 楽天モバイル お安いプランは新たに発表されないようですし 監視カメラを一度、取外し 他社SIMで再設定が必要になり 記事を読む 遮熱 カーテン ブレーカー周りは こちらの遮熱カーテンを覆って 様子見することにしました 過積載率100%発電 記事を読む 小型噴霧器 背負い 違和感解消 マキタの電動噴霧器 5Lの小型モデル 肩掛けベルトでも問題は無い と思っていたのですが 長時間使うと徐々に違 記事を読む 単管パイプ 太陽光パネル取付金具 公式HPで金具1個 ¥155-(税抜き)と 大変コスパも良いです その上、施工も簡単 ちょっと 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。