Gmail 2006年から利用 容量15GB超 2025年5月4日 (カテゴリ: お得 ニュース) ツイート ちょいちょい削除していたのですが Gmail系の無料分15GB超の通知が頻繁に出るようになったため 久々にがっつり削除中 普段から綺麗に振り分け整理しておけば楽だったのですが かなり面倒 遡ってみると2006年から利用 時がたつのは早い *** 外部ストレージに移行が無難でしょうか? 最近はTBハードディスクとかが安価で売っていて 時代の流れを感じる にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 国税スマートフォン決済専用サイト amazonpay 所得税は3月15日までに 消費税は3月31日までに 忘れそうなので早めに納付しました 一括で納 記事を読む 円安進行 円安進行中 156円に突入しました え、利上げしないの? まじで? 信販系の金利も上がるので辛くはあ 記事を読む マイナンバーカードと運転免許証の一体化 なんかもう 株価も為替も乱高下 あれやこれや フットワークの軽い大国は怖い それはそれと 記事を読む パネルの大量廃棄? 廃棄するなら 再利用 10~20年後に太陽光パネル大量廃棄が始まる? FIT終了→即撤去する人も 一定数いると思いますが 記事を読む 人の話を聞いてくれ① 太陽光パネル大量廃棄の真実 みんな大好き太陽光パネル大量廃棄問題記事の話です 黙っていても誰も助けてくれません 世間に誤解された 記事を読む 東京湾 若洲公園 風力発電設備 東京湾 若洲公園 風力発電設備 2024年に撤去するようです 売電収入で維持管理費が賄えない・・・ら 記事を読む 日本通信 ネットだけプラン 日本通信から発表された新プラン ネットだけプラン データ専用プラン 20Gで1,200円 &n 記事を読む カードレスカード ナンバーレス Visa LINE Payクレジットカード(P+) LINE Payサービス終了が発表されても 最後まで還元し続けてもら 記事を読む 令和4年度小出力発電設備等保安力向上総合支援事業 令和4年度小出力発電設備等保安力向上総合支援事業 2023年3月から新たな区分となる 例のアレです 記事を読む 電力検出ユニット無事稼働中 ただし雨 発電の計測も問題無いようです これで一安心 *** 2021年、2022年 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。