株価回復中 2024年9月21日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 8月の暴落を経て、株価が回復中です。 7月の最高値までは戻ってはいませんが、ほぼ元通りといった水準でしょうか。 11月のアメリカ大統領選挙まではヨコヨコの相場になるかと思いますが、その後の上昇に期待して今は仕込むか耐える時期ですね(^^) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 11月の売電と返済 2018年11月の売電とローン返済が出ました。 売電 790318円 返済 684479円 11月の売電は、9月中旬か 記事を読む 太陽光のきっかけ③ 新築する自宅に太陽光を載せるため36円の単価を取得しました。 当初は10kW程度と考えていましたが、自宅の設計を平屋に近い形にした 記事を読む 台風一過 台風が通り過ぎました。 夜にテレビで発電所のある◯◯市で停電と情報が出ていて心配しましたが、発電所は何ともなかったようです。監視カ 記事を読む プーケットの電線が凄い事になってました プーケットから帰国しました。 空港に入る最後の交差点の電柱を写した画像です。 たくさんの電線が電柱に繋がっています。 市中 記事を読む FXプライムでサヤ取りに挑戦 FXプライムで新たに口座開設しました。 ポーランドズロチ/円の買いとユーロ/円の売りを使ってスワップをサヤ取りします。 SB 記事を読む 憎めない奴 全ての発電所の天気が晴天だった今日は、山間部の2つの発電所の発電量が他を圧倒しました。 グラフの上2つが山間部の発電所です。 記事を読む 2021年2月 収入と返済 かなり遅くなってしまいましたが、2021年2月の収入と返済です。 収入857419円 返済832999円 シミュレーション 記事を読む 保証料の支払い 保証協会からの融資を受けている銀行に、保証料の支払いに行ってきました。保証料は年一回の支払いで今回が3回目になります。 数ヶ月前に担当 記事を読む 貨幣博物館で1億円の重さを実感 GWの旅行で東京にきています。 貨幣博物館を見学して、館内にあった1億円の重さを体験してきました。 実際に太陽光で1億円の借 記事を読む 10月の途中結果 2021年10月の野立て太陽光の中間結果です。 10/15までの月間発電量 19994.8kWh 10月のシミュレーション値 3 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。