秋分の日 2024年9月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート この日がやってきました 秋分の日です。 昼と夜の時間が同じになるこの日は、 太陽光発電事業様にとって冬の時代へと変わる節目の日でもあります。 ここまでの半年間がボーナス時期で、これ以後の半年間が耐える時期になります。 まぁ、意識しなければ過ぎ去っていく日なんですが、祝日ですので否が応でも気にしますね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 銀行に打診 保証協会を通して借りている銀行で、太陽光のプロパー融資の制度をやっているのを見つけました。 早速融資担当に電話して、審査してもらえるか 記事を読む FXのスワップポイント SBI FXトレードでトルコリラを、SBI証券でトルコリラとメキシコペソをスワップポイント狙いで買っています。 SBI FXトレー 記事を読む 賃貸マンションの入居予定 2月末から空室が続いている賃貸マンションに入居希望が入ったと管理会社から連絡がありました。 6月からの入居予定とのことで、これが契 記事を読む 台風 台風による被害がないか監視カメラで確認しました。 海岸部にある1基目の発電所の防草シートが一部はがれてているようです。都合を付けて 記事を読む 1月自宅太陽光 2018年1月の自宅太陽光の結果です。 期間1月6日から2月4日まで30日間 発電量2355kWh シミュレーション1978kWh 記事を読む 7月アフェリエイト結果 2021年7月のアフェリエイト結果です。 ここ最近、毎月樋口さんを超えて振り込みがありましたが、今回は単月で樋口さんに 記事を読む また視察 再び視察です。 ではなく、私的な外出です(^^;; 高速のサービスエリアからの風景ですが、山の稜線に風力発電の風車がたくさん見え 記事を読む JALの特典航空券は激戦でした 2年前に初めて個人旅行でハワイに行き、その時からJALのマイルを貯めています。 マイルは3年の有効期限なので、その間にマイルを消費 記事を読む 台風被害は保険で 先日の台風でパネルが4枚飛んでパワコンが1台異常でメーカー交換になった1基目は、自然災害の保険で対応することになりました。 手続き 記事を読む ソラシドマイル改悪 ついにソラシドマイル改悪です 12月1日からVポイントからソラシドマイルへの交換比率が1P→2マイルから1P→1マイルに改悪になり 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。