竹との格闘③ 2024年9月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 隣地の竹が敷地内に入ってきそうな発電所に除草作業がてら様子を見に行ってきました。 竹の攻撃はある程度防げたようです。 とりあえず来年までは持ちそうでしたので追加の作業はせずにフェンス周辺の除草剤散布だけやりました。 新しい発電所は防草シートの破れもなく管理が楽です^_^ ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 領収書の整理 領収書やレシートは、郵便物で届いた封筒を再利用して月毎に保管しています。 長辺を切ってあるとA4サイズの領収書も折りたたんで収納し 記事を読む 祝ランキング6位 先日、ランキングが過去最高の7位になった記事を書きましたが、現在6位に上がってます(^^) この調子で…とはいかないと思いますが、 記事を読む 固定ピンいろいろ 今回初めて購入したつよまる君30センチを比較してみました。 左から、黒ばんちゃん30センチ、つよまる君20センチ、つよまる君30セ 記事を読む 令和のはじまり 新元号の令和が始まりました。 平成の時代は戦争がない平和な時代だった反面、災害の多かった時代だったと言われています。 この国 記事を読む いざハワイへ いよいよハワイに旅立ちます。 空港に早く着いて、ラウンジで休み、お風呂にも入っていよいよ搭乗です。 3泊5日の短い旅行ですが 記事を読む zoomを使ってみた WEB会議ツールのzoomを使う機会があり、スマホにアプリを入れて使ってみました。 企業向けのビデオ会議のシステムだけあって、多人 記事を読む iDeCo改悪 iDeCoがしれっと改悪です(怒) 掛金増額は良いニュースなのですが、その陰で改悪が混ざっているようです。 改悪の内容は、5 記事を読む 4月結果 2021年4月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 42991.2kWh シミュレーション 43695kWh シミ 記事を読む 自宅の電力会社変更 その後 自宅の従量電灯を自然電力に変更して2ヶ月経ちました。 前年同月で比較すると、使用量は異なるのですが仮に使用量を同じにして電気料金を 記事を読む 注意看板取り付け 先日の4基目引き渡しの後、近くの1基目に寄って注意看板を取り付けました。 最初はDIYのアニマルフェンスに取り付けましたが、風でフ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。