北海道スキー 2021年3月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 北海道にスキーで来ています。 スキー場に行く道中で太陽光発電所を見かけましたが、ガッツり雪に埋もれてました(^^) やはり北海道の発電所は厳しそうです。 架台は50度くらい傾斜がありましたが、雪が積もり続けてしまってはどうしようも無い感じでした。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 無料FAX 先日の賃借対照表の訂正やカードローンの審査で資料を送る時など、たまにファックスを送る必要が出てきます。 もちろんファックスなど自宅 記事を読む 2月の厚生年金保険料キタ 2月の厚生年金保険料と健保の保険料の請求がきました。 役員報酬が少ないので、納める保険料は数万円です。 これで夫婦の年金と子供ま 記事を読む 賃借対照表 確定申告書を提出した銀行の担当者から問い合わせがありました。 内容は、賃借対照表の資産と負債が合っていないというものでした。 税 記事を読む 4月の収入と返済 2020年4月の収入と返済が出ました。 収入 1013325円 返済 879088円 春になって太陽光の売電が増えたので 記事を読む また雪 寒い日だったので、監視カメラで山間部の発電所を確認してみると、案の定雪が降ってました。 発電量は雨の日と同じくらいでほとんど発電してい 記事を読む 今日はぐんぐん 一日中快晴だった今日は各発電所の発電量は右肩上がりで、今月の最高を記録しました。 1基あたり330〜360kWh発電しています。 記事を読む 三井住友カードのプラチナプリファード 三井住友カードのプラチナプリファードを発行しました。 年会費が33000円かかりますが、入会キャンペーンで3ヶ月以内に40万円使うと4 記事を読む 沖縄の太陽光 沖縄で見た太陽光についてです。 まず、太陽光パネル自体をあまり見かけませんでした。 住宅の屋根に載っているのを比較的よく見る 記事を読む 防草シート検討中つづき 防草シートのつづきです。 架台の下に敷く防草シートを迷っていましたが、コストをかけず楽に敷ける大面積の農業向け防草シートにして、さらに 記事を読む マイラーへの道 その2 マイラーへの道 その2は、プライオリティ・パスです。 アメリカンエクスプレス・ゴールドカードは年2回まで使えるプライオリティ・パス 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。