除草作業も終盤 2024年9月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 9月に入り、除草作業も終盤です。 70日ぶりに除草作業に入った発電所は、それほど雑草は無く、軽い除草剤の散布で済みました。 この発電所はインシュロックの劣化で切れてしまっている箇所が行く度にあり、今回は10箇所ほどありました。 縛り直す作業も酷暑の中では一苦労です(^^;) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 両学長の動画 何日か前の両学長の動画↓ ここをクリック で、お金に関するいろいろな数字が出てきました。 iDeCoやNISAの他、免税事 記事を読む FIREなのか Xを見た方はお分かりと思いますが、FIRE?してました。 既に仕事辞めてまして、自由な身になってます(^^) 経済的に自立し 記事を読む 洪水が多発 全国で洪水による被害が多発しています。 現在も進行形の災害なので被害がどれ程なのか想像がつきませんが、早く収束してほしいと思います 記事を読む エコナルに代わる防草シート エコナルに代わる防草シートを探して、サンプルを請求しました。 届いたサンプルを見る限りは品質は良さそうなので、次に購入する際はこれ 記事を読む 2基目の初検針通知 2基目の最初の検針票がハガキで届きました。 2月22日が契約開始日で3月13日の検針日までの20日間で5340kWh138412円 記事を読む JALアプリが優秀 JALのアプリで明細まとめて管理が優秀です。 マネーフォワードと連携していて、複数の銀行口座と証券口座が登録できます。 名義 記事を読む 初の青色専従者給与 今年から青色専従者給与を奥さんに払うことにしました。 所得税と住民税(均等割)がかからない金額になるように毎月支払います。 記事を読む 関電原発問題の3億2千万円 関電と高浜町元助役との金銭授受で3億2千万円がニュースになっています。 おそらく、この手のニュースはニュースになったのは良い事です 記事を読む 2022年 自宅屋根太陽光結果 2022年の自宅太陽光の結果です。 発電量 29996kWh シミュレーション 28908kWh シミュレーション比 103.8% 記事を読む 雨続き ここ数日、雨が続いています。グラフは右肩下がり。ここ4日はあまり発電していません(^^;; 10月も折り返しですが、シミュレーショ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。