蜂の巣の駆除はハチノックで 2019年6月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 自宅の屋外のシンクの下に500円玉くらいの蜂の巣が同時に2つもできていました。 おそらくアシナガバチと思います。 ハチの活動が収まる夜を待って、ハチノックで駆除しました。2つ同時に駆除するために実家のハチノックも借りて二刀流です(^^) このハチノック、ハチを巣ごと瞬殺で駆除します。 これまで発電所でハチに遭遇したことは無いのですが、ハチ対策も必要ですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パワコン復旧 先日の防草シート敷き作業をした日にパワコンが二台停止してしまっていましたが、本日復旧しました。 昼頃に業者が二台のパワコン 記事を読む 漢方スタイルカード廃止 我が家のメインカードとして漢方スタイルカードを長らく使っていましたが、今年で廃止になりリーダーズカードに切り替わります。 当初na 記事を読む 自動車保険の契約 自動車保険を更新しました。 更新といっても毎年保険会社を変えているので新規になります。 自動車保険の更新のポイントはいくつか 記事を読む 3月自宅太陽光結果 2018年3月の自宅太陽光の結果です。 期間3月5日から4月3日まで30日間 発電量 3084kWh シミュレーション 270 記事を読む 家計のバランスシートを作ってみた 我が家の家計のバランスシートを作ってみました。 太陽光の事業の方は、確定申告を依頼している税理士がバランスシートを作成するので既に 記事を読む 雨でパネルは綺麗に ここ数日、天気が不安定で局所的に雨が強く降っている地域が多いようです。 私の発電所でもそのような天気が続いているので、パネルが雨で 記事を読む 連日の除草作業 酷暑の中、連日の除草作業です 来月は旅行やプライベートの用事で、上旬しか除草作業に行けません。 前倒しで作業を進めていますが 記事を読む GWはマリオット GWは前半は仕事だったのでGWはどこにも出かける予定はありませんでしたが、急きょ週末にマリオットに泊まりに行くことにしました。 所謂家 記事を読む Looopでんき 全契約変更 数ヶ月前に3か所のパワコンの電気代をLooopでんきに切り替えました。 2回の検針で予定通りの結果になりましたので、残り5か所の契 記事を読む 太陽光のきっかけ④ 自宅の屋根に太陽光を載せて売電を始めてから1年が経過した2016年1月頃、シミュレーション通り(というか上回る)の発電をすることがわ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。