蜂の巣の駆除はハチノックで 2019年6月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 自宅の屋外のシンクの下に500円玉くらいの蜂の巣が同時に2つもできていました。 おそらくアシナガバチと思います。 ハチの活動が収まる夜を待って、ハチノックで駆除しました。2つ同時に駆除するために実家のハチノックも借りて二刀流です(^^) このハチノック、ハチを巣ごと瞬殺で駆除します。 これまで発電所でハチに遭遇したことは無いのですが、ハチ対策も必要ですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 リクルートカード 2枚目 リクルートカードの2枚目が届きました。JCBブランドです。 これで2枚目のnanacoにチャージします。 早速My JCBに登録 記事を読む 2022年3月 収入と返済 2022年3月の収入と返済です。 収入 917017円 返済 946640円 先月と同様に、若干マイナスの月になりまし 記事を読む 石垣島 石垣島の川平湾にきました 風が強くて思いの外、肌寒です 晴れたので良い風景を見ることができたし、グラスボートにも乗って楽しめまし 記事を読む パネルが汚れてる 自宅屋根の太陽光パネルなんですが、鳥のフンでかなり汚れています。 しかもずっと晴天続きなので雨で汚れが落ちることもないです。 記事を読む ANA JCBプリペイドカード改悪 税金の支払いにnanacoを使うため、ヤフーカード と楽天カードのチャージが改悪されたので新たなルートとしてANA JCBプリペイドカー 記事を読む 6基目が遅れそう 6月に入ったので6基目の進捗を業者に問い合わせたところ、測量が遅れていて更に遅くなりそうです(^^; 理由は、農地転用の手続きで測量す 記事を読む 視察 またまた視察です。 厄年の集まりで後厄のご祈祷の後、温泉宿に泊まりにきています。 途中、去年購入を検討していた太陽光の現場を 記事を読む 福岡旅行 10月上旬に一泊二日で福岡旅行しました。 航空券はLCC、宿はBooking.com、レンタカーは82円の格安旅行です。 福 記事を読む 5基目の現場 2基目の雑草対策の後、5基目の現場を見てきました。 車で1時間かかりました。 着いた時がちょうどお昼の時間帯でしたので、作業され 記事を読む 夏至 昨日は夏至でした。 昼間の時間が一年で最も長い日ということで、今日から冬至まで昼間の時間が短くなっていますね。 夏至は日が長 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。