夏至 2022年6月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 昨日は夏至でした。 昼間の時間が一年で最も長い日ということで、今日から冬至まで昼間の時間が短くなっていますね。 夏至は日が長いといっても梅雨時期なので、雨が降って日射が少ない日になりがちです。 沖縄は梅雨が明けたそうですが、今年の全国的な梅雨明けはいつ頃になるのでしょうか。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 5月の発電所点検 その1 今月も発電所の点検に行ってきました。 まずは1基目です。 先月の点検で防草シートが破れていたので、端を切って見栄えを良くして 記事を読む 4月折り返し 4月も半分を折り返しましたので気になる発電量を確認してみました。 15日までの時点でちょうどシミュレーションの半分でした。 記事を読む 銀行へ 銀行の融資担当者から、確定申告のコピーを取らせてもらいたいと連絡がありました。 いつもは5月に連絡があるのですが、しばらく音沙汰が 記事を読む 賃貸マンションは空室のまま 2月末に契約が切れて空室となった賃貸マンションは4月になっても入居者が現れず空室のままです。 春の入れ替わりの時期を逃すと長期間空 記事を読む 10月 自宅太陽光の結果 2020年10月の自宅太陽光の結果です。 期間10月5日から11月4日まで31日間 発電量 2271kWh シミュレーション 21 記事を読む 久しぶりの晴天 2週間ぶりに全部の発電所で晴れていて、快調な発電でした。 4本のグラフがほぼ重なっていて、どの発電所もずっと晴れていたようです。 記事を読む お祝い金当選 太陽光物件を紹介している◯◯ナビから、お祝い金当選の通知がきました。 現金小為替で3万円です。 嬉しいですね。私のお小遣いに 記事を読む 9月結果 2021年9月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 0843.2kWh シミュレーション 37082kWh シ 記事を読む プーケットにきました タイのプーケットに家族旅行できています。 ホテルはJWマリオット・プーケット・リゾート&スパです。 普段なら泊まれないよ 記事を読む 7月途中結果 2022年7月の野立て太陽光の中間結果です。 7/15までの月間発電量 19265.9kWh 7月のシミュレーション値 43301k 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。