自転車操業 2019年11月28日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ついにキャッシュが枯渇しそうです。 12月上旬に所得税の予定納税の口座振替があり、来月は売電の収入とローンの返済などギリギリの状況になる見通しです。 実際には売電の振り込みが月の上旬にあり、ローンの返済は下旬なので自転車操業で何とか繋げられそうです。 今年は消費税還付が無いため、予定納税した所得税は後で戻ってくるはずですが、お金が出ていくのは辛いですね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 SOXL 米国ETFのSOXLを数年前に高値づかみしてしまい、ナンピン買いして購入単価を引き下げてきました。 一時はプラ転したのですが、ここ 記事を読む 2月の売電と返済 2019年2月の売電とローン返済が出ました。 12月中旬から1月中旬までの検針の結果です。 売電 828090円 返済 7 記事を読む 保養所 保養所に来ています。 ここは、1年前に1基目が連系したときにも泊まっていた保養所で、連系日に遠隔監視装置で発電が確認できなくてモヤ 記事を読む ソーラーレモン取付 早速、ソーラーレモン(遠隔監視装置)の取り付けに山間部の発電所に行ってきました。 雪が積もっている山がちらっと見えるくらいの山中に 記事を読む パネルの影の影響 1基目の太陽光のパネル配置は土地と方角の都合でパネル間隔が1600ミリで工事が進んでいます。着工前の図面上は1800ミリの間隔を取ってありま 記事を読む イオンペイ20%還元 初めてイオンペイの利用限定ですが、20%還元(上限2000円)のキャンペーンやってます イオンカードを持ってないので、夫婦それぞれ 記事を読む 今日もぐんぐん 今日も晴れましたねー。 また記録更新です。 今日は、ちょっと気になることがあり各発電所の発電量を確認しました。 1基目 記事を読む 減量に成功 半年前の健康診断までメタボに引っかかっていましたが、コロナの自粛を機会に減量にチャレンジしてみました。 半年で10キロの減量に成功 記事を読む 4月自宅屋根太陽光 2022年4月の自宅太陽光の結果です。 期間4月5日から5月6日まで32日間 発電量 3041kWh シミュレーション 2825k 記事を読む シェラトン鹿児島 週末は初の鹿児島で桜島ビューのシェラトン鹿児島に泊まりました。 アップグレードのリクエストは却下されましたが、桜島が見える高層階の 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。