11月の途中結果 2021年11月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2021年11月の野立て太陽光の中間結果です。 11/15までの月間発電量 17228.6kWh 11月のシミュレーション値 28673kWh シミュレーション比 60.3% シミュレーションの半分を大きく上回りました。 冬至までは日が短くなっていくので、発電量は減っていくとは思いますが、今月もシミュレーションを超えてもらいたいです。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草作業は続くよ 今週も発電所の除草作業です。 ここは除草剤を散布している場所ですが、比較的新しい発電所のため防草シートの破れもなく管理は楽です。 記事を読む 初の2年目土地賃料 2基目が賃貸で連系後1年が経とうとしています。 初めての2年目の土地賃料の支払いの時期になりました。 契約書で振込先を確認して地 記事を読む さわやか 静岡県内でハンバーグで有名なさわやかに行ってきました。 まん丸に焼けた牛肉100%のハンバーグがテーブルに運ばれてきて、店員さんが 記事を読む 11月結果 2020年11月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 32403.7kWh シミュレーション 28673kWh 記事を読む 3基目の年間kW発電量 3月上旬に連系した3基目が1年経過しました。 年間の総発電量 86752.6kWh シミュレーション比 97.4% kWあたりの年 記事を読む 4月アフェリエイト結果 2018年4月のアフェリエイトの振り込み通知が来ました。 これまで6ヶ月連続で諭吉さんに会うことができていましたが、今回は諭吉さん 記事を読む 信金が来た 家に居たら信金が訪ねてきました。 合同会社の設立を調べて来たようです。 法人口座を作って欲しいとのことでした。 今、別で審査中 記事を読む 雪 久しぶりに監視カメラで山間部の発電所を見てみたら雪でした。 山ひとつ越えればスキー場があるくらいの場所なので仕方ないのですが、住ん 記事を読む 電力抑制 山間部の発電所で昨年末頃から電力抑制が続いています。 ほぼ隣接する発電所と比較すると、月間で2割ほど発電量が少なくなっていて、その 記事を読む 雪で全く発電せず 全国的に寒波がきてますが、山間部の発電所は予想通り雪に埋もれて全く発電していません(^^) 明日まで晴れない予報なので、雪が溶けて 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。