5基目も遅れることに… 2017年4月13日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 3月に1基目のパワコンが停止しているときに現地確認したついでに、近くの5基目の予定地を確認してきました。 まだ何も変わっていません。 画像中央の奥の林までの農地で、東西に細長い区画です。 農地転用の手続きは無事に済んだとのことですが、電力負担金が出るのが遅くなった影響で当初4月末だった連系予定が5月中旬に延期になりました。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 熊が発電所の近くに出たらどうしよう 山間部にある発電所の近くでは熊が出るらしいです。 ハチの心配している場合じゃありませんね。 ニュースを見ると日本全国の山間部 記事を読む パワコン復旧せず 台風でパネルが数枚飛んだ可能性の高い1基目ですが、設置業者の担当者に朝一番にメールしたところ午後には現地確認に行ってもらえることになりま 記事を読む 退職金の増額 半年ぶりに前職の人から連絡がありました 退職金が増額になったとのことで、今月お金が振り込まれるそうです 金額的には受け取った 記事を読む 梅雨入り 全国的に梅雨入りです。 ずっと雨マークだった予報は、3割くらい晴れになる予報に変わりました。 これくらいならダメージは少ない 記事を読む 10月 アフェリエイト結果 2022年10月のアフェリエイト結果です。 今回も樋口さんと諭吉さんの間で、振込していただけました。 ここ最近は 記事を読む 12月結果 発電所別 2020年12月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 6435.9kWh シミュレーション 5373kWh シミュレーション比 記事を読む 競艇デビュー 息子と競艇場に行き、親子で競艇デビューしてきました。 後輩が競艇に熱心で、是非やりましょうと誘われたのがきっかけです。 私は子供 記事を読む 初の青色専従者給与 今年から青色専従者給与を奥さんに払うことにしました。 所得税と住民税(均等割)がかからない金額になるように毎月支払います。 記事を読む 電力抑制 架台の脚にカバーを付けに行った時に、1基目のパワコンに電力抑制の表示が出ているのを確認したので、業者に調査を依頼しました。 左側に 記事を読む 家族との時間 札幌の夜景です。 家族で時間を共有することは、とても大切なことなんだと改めて思いました。 太陽光を始めて、そういったことがで 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。