11月アフェリエイト結果 2020年12月6日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2020年11月のアフェリエイトの結果です。 今月も樋口さんに会えず、振り込みはありませんでした。 今年に入ってからは、2ヶ月のトータルでようやく樋口さんに会えるくらいです。 今後も太陽光の話題を中心に、気ままにブログを続けていきますので、勝手気ままなブログで恐縮ですが引き続きよろしくお願いいたします。 アフェリエイトをいただけるのもブログを読んでくださっている皆さんと運営会社さんのおかげです。ありがとうございます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ハワイ延期 今年も子どもの夏休みに合わせてハワイに行く予定でしたが、冬休みに延期になりました。 クルーズのキャンセルと同様に新型コロナウィルス 記事を読む 8月の収入と返済 2019年8月の収入と返済が出ました。 収入 1107953円 返済 879038円 20万円ほどプラスでした。 7 記事を読む 4月の売電収入と返済等 自宅屋根の太陽光とマンション賃貸を含めました 2019年4月の収入と返済が出ました。 これまで野立て太陽光5基の売電とそのローン返済のまとめでしたが、今回から収入に自宅屋根の売 記事を読む 6月の収入と返済 2020年6月の収入と返済が出ました。 収入 1480103円 返済 978255円 良く発電した4月と同じで、50万円 記事を読む 会社設立! 合同会社設立のため、法人登記の申請で法務局へ行ってきました。 事前にWEBで手続き説明を受けていて書類はとりあえずOKです。 記事を読む ふるさと納税 今年のふるさと納税をそろそろ始めます。 5月以降に住民税の特別徴収と普通徴収の通知が届くので、それ以降でいいかと考えていました。 記事を読む 特定創業支援等事業 先月から商工会議所で特定創業支援等事業の支援を受けています。 この支援の証明書があると、法人設立の際に登録免許税が減免されます。 記事を読む 何もしない時間を過ごす プーケット滞在4日目です。 午前中はプールで子どもと遊び、昼食後はプールサイドで何もしない時間を過ごしています。 何もしない 記事を読む nanacoで住民税の支払い 住民税の普通徴収の第1期支払いを2枚のnanacoで済ませました。それぞれのセンター預かりを駆使してようやく支払えました。 冬の間 記事を読む 株価の下落 新型肺炎の影響で株価が下落しています。 NISAやiDeCoで運用している投資信託も2〜5%下がり、含み損になってしまったものもあ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。