元旦フライト 2021年1月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 新年は機上から富士山と初日の出を見ることができました。 雲の上に出てしまえば100%太陽が見えます。 太陽光も雲の上や宇宙でやればずっと発電できるのにと思いました(^^) ブログを見てくださっている皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光のきっかけ② 前回、幼少期の太陽熱温水器について書きました。 次はマイホームを建てる時の話です。 2年前にマイホームを建てました。建てる前は5 記事を読む 11月 自宅太陽光結果 2019年11月の自宅太陽光の結果です。 期間 11月6日から12月3日まで28日間 発電量 2057kWh シミュレーション 記事を読む 楽天ペイで納税 5月の連休が終わると自動車税の納税通知が届きますね。 去年から、eL-QRによる納税が可能になったようです。 発電所の固定資産税 記事を読む 台風の影響 台風の直撃は免れましたが、その影響で停電が2件とパワコンの一部停止が1件ありました。 停電は昼過ぎに復旧して発電再開しました。 記事を読む 資金がショート寸前 発電所の増設で気をよくしている矢先、資金ショートしかけました。 月末に返済の案件が多いので、このままでは資金ショートする可能性があ 記事を読む キャッシュが心配です 6基目の連系が遅れることになり、お金の心配が出てきました。 所得税と消費税の中間納税で結構な金額が出ていきます。 秋から冬に 記事を読む 6基目の遠隔監視 6基目は資金がギリギリのため、遠隔監視は無しにしようと考えていました。 たまたまネットで広告が出ていた格安の遠隔監視の製品を見つけ 記事を読む 発電所点検 その4 梅雨の合間を縫って残り2箇所の発電所の点検に行ってきました。 高速で1時間半ほど走って現場に到着です。 1箇所目は、去年の3 記事を読む 新年度 令和7年度(2025年度)が今日から始まりました 前職である部署にいた時は、年度が変わるこの時期が一番忙しかったです 年度末 記事を読む セゾンプラチナアメックスで10万円 3月にセゾンプラチナアメックスに年収チャンネル経由で申込して、70万円決済しました。 キャンペーンの10万円キャッシュバックがなか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。