雪 2022年1月13日 (カテゴリ: 未設定) この時期は、山間部の発電所2基は雪で全く発電せず、沿岸部の発電所3基のみ発電している状況が多々あります。 今日も冬型の気圧配置で山間部の発電所は積雪のため一日中発電しませんでした。 予 ...(⇒記事を読む)
仮想通貨のマイニング 2022年1月9日 (カテゴリ: 未設定) 正月早々に怪しい(かもしれない?)話しで、気分を害される方がおみえでしたら申し訳ありません。 スマホのアプリで仮想通貨のマイニングができるということで、数日前から始めています。 M ...(⇒記事を読む)
2022年1月 収入と返済 2022年1月7日 (カテゴリ: 未設定) 2022年1月の収入と返済です。 収入 961764円 返済 947507円 ほぼ、プラスマイナス0の月になりました。 年間で最も売電が少ない月なので仕方ないですね。 ...(⇒記事を読む)
12月結果 2022年1月6日 (カテゴリ: 未設定) 2021年12月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 28297.5kWh シミュレーション 28214kWh シミュレーション比 100.3% kWあたり1日平均発電量 ...(⇒記事を読む)
あけましておめでとうございます 2022年1月4日 (カテゴリ: 未設定) 少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 年末には沖縄から帰っていました。 去年は業者が倒産して損失が出てしまい大変な年でした。発電量もおそらく前年を下回っていて厳しい状 ...(⇒記事を読む)
年末は沖縄 2021年12月29日 (カテゴリ: 未設定) 年末は沖縄にきています。 去年も沖縄で、2年前は北海道でした。3年前はプーケットでしたね。 今年はクリスマス後に移動しました。 本州は寒波で雪が積もった地域が多かったようで、自宅も雪 ...(⇒記事を読む)
クリスマスは自宅で 2021年12月24日 (カテゴリ: 未設定) クリスマスは毎年旅行に出掛けていました。 去年のクリスマスは沖縄に、2年前は北海道、3年前はプーケットにいました。 今年は珍しく自宅にいます。 ケーキを買ってきて家族で食べました。 ...(⇒記事を読む)
損切りしたトルコリラが 2021年12月24日 (カテゴリ: 未設定) 数日前に損切りしたトルコリラが、トルコ政府の預金保証発表で急騰しています。 損切りがあと数日遅ければという典型的なタラレバ なんですが、3年半も塩漬けしておきながら数日の差で大きく結果が違 ...(⇒記事を読む)
冬至 2021年12月22日 (カテゴリ: 未設定) 12/22は冬至です。 昼の時間が一年で最も短い日になります。 太陽光をやっている方は、この日が折り返しとなり発電量がこれから増えていく節目の日になるのではないでしょうか。 日々の発 ...(⇒記事を読む)
トルコリラを損切り 2021年12月19日 (カテゴリ: 未設定) 3年半前にFXで買っていたトルコリラを損切りしました。 ずっと持っていればスワップポイントでプラスになるのではと思って塩漬けにしていましたが、為替がずっと下がり続けてしまっていたので、ポジシ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント