けっこう酷い状況でした 2023年3月27日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 襖に穴があったり壁に穴が開いてたり、まぁいろいろと痛んでました。 この価格で売り出ししたのも、ちょっと納得です。 建ててから約50年たちますので、それなりにくたびれてますね。 それでも築50年の割にはきれいだなと感じました。 水回りは新しくはないのですが、それなりの清潔感を感じる感じでした。 売出価格はそれなりに高い価格なので指値で買付出してみたいと思います。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 思った以上の物量 築60年を超える築古住宅ですが、思った以上の物量ですね。 見た目的には大したことないなぁ~とか思っていたんですけど、ゴミ袋につめたりしてい 記事を読む 後日電話があって 不動産会社から連絡があって、大家さんの提案を受け入れたいということでした。 電気代助かりましたね^^ウフフ・・・って感じでしたww だか 記事を読む 無事に内見までに作業完了しました 無事にCFの張替え作業は終了しました。 しかも無事に申込みに至りました☆ やりました!! これで満室経営に復帰です。 おかげさまで満 記事を読む ベランダのバラ板も補修します。 ベランダのバラ板が傷んで穴が開いていたので、その補修もしました。 本当はパテを買ってくるときに買ってくるつもりだったのですが、買い忘れて再 記事を読む 電気工事を発注しました 今回はガス会社さんのご好意でエアコンを2台入れてもらえることになりました。 1階に1台、2階に1台設置してもらいました。 ただ、専用コン 記事を読む 販売理由は・・・ この辺の物件がこの5戸しかないためだそうです。 2~3年前に縁があって取得したが、このあたりにある物件はこれだけでちょっと面倒だなぁ~と思 記事を読む TSONに投資してみました みんなで大家さんは私の投資案件は無事に投資金が返ってきたので、利回り6%で良い投資案件となりました。 その前はマリオンへも投資していました 記事を読む 残りもう一部屋はモルモルで 洋間にした1部屋だけはモルモルを施工しました。 テレビのケーブルを柱伝いに這わせてあるのですが、これを抑えている釘がどうしても抜けないんで 記事を読む 洗面化粧台は施主支給で対応 洗面化粧台は自分で購入して、設置はガス会社さんに設置をお願いします。 今回はサービスで設置してくれることになりました。 本当にありがたい 記事を読む モノタロウで塗装用品等を注文しました 昨日はモノタロウブランドの商品が15%オフになる日だったので、モノタロウブランド商品を注文しました。 来週に決済なので、徐々にDIYするた 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。