手前の3本の伐採が終了しました☆ 2023年11月27日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート 下り坂となっている家の敷地への入り口部分の木の伐採が終わりました☆ 以前は木がせり出していて、それを避けようとすると、かなり狭く恐怖感を増されていました。 この木がなくなったことで、かなり恐怖感が薄らぎました。 しかも視界も良くなったので、かなり下りやすくなりました☆ 目論見どおりです。 フラットで入れるよりは不便ですけど、弱点までとはいえない状況まで持ってこれたと思っています! 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今週末のリフォーム作業予定 今週末はいよいよ根太を組んで捨て貼りの段階です。 そこまでは今週で仕上げたいと思っています。 来週にはCF貼りして襖を直して、2階は完成 記事を読む 後日電話があって 不動産会社から連絡があって、大家さんの提案を受け入れたいということでした。 電気代助かりましたね^^ウフフ・・・って感じでしたww だか 記事を読む ガス会社さんからの貸与 ガス会社さんからは、テレビモニターフォン、エアコン、給湯器、乾太くんを提供してもらうことになりました。 マジ神です!本当にありがたいです。 記事を読む 照明器具も交換しました ただ、こちらも電気が来ていないので点灯して雰囲気を確認することもできませんww 照明器具は購入したのですが、電球も設置しないといけません。 記事を読む 大家に対して国は厳し過ぎませんか?! ガスの貸与の規制もそうですが、借地借家法をとってみても、国は大家に厳し過ぎませんかね?! 空き家が問題となっていて、そのうち半分は賃貸 記事を読む 楽待の会員限定サービスがすごいですね 今なら、会員限定で名投資家による「不動産投資セミナー動画」が無料で見放題です。 不動産投資を始める方にとっては、大変参考になる動画です。 記事を読む 不動産競売へ再度参画します。 コロナ以降、不動産競売が止まっていた私の投資エリアですが、やっと不動産競売が再開されました。 藤原先生のウェブセミナーを受講して以来、競売 記事を読む ガスのチェックです この物件は都市ガスエリアです。 給湯器も都市ガス仕様になっていました。 3年くらい空室になっていたということで、とりあえず給湯器が生きて 記事を読む 確定申告完了しました けっこう早めから準備していて先月末には申告できる状態だったんですけど、、、 コロナになってしまい、その後仕事が物凄く忙しくなっちゃったので 記事を読む 同じ日に良さそうな物件がもう1軒 内見の予約を入れた直後に、アットホームに良さそうな物件が掲載されました。 価格的には内見予約を入れた物件より高いですが、地区年数も新しく立 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。