パニックったせいで・・・ 2024年6月20日 (カテゴリ: 不動産投資) ツイート パニックったせいで、モニターフォンのコードがどういう風につながっていたのか忘れてしまいましたww 交換前につながっていたように、新しいものに繋ぎ直せば大丈夫なんですけど、それを忘れてしまいましたww とりあえずコードを繋ぎ直しましたが、果たしてうまく行っているかどうか・・・ まったく自信がありません。 伝記の契約をしていないので電気が来ていません。 なので、動作確認もできません。 電気が来たら真っ先に確認しないといけませんねww 太陽光発電ランキング 不動産投資ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 外壁塗装の1棟目が完成しました 白一色だったアパートが2色塗り分けのアパートになりました。 自分のイメージしていたものより、ちょっとクリーム感が強い感じでしたね。 もう 記事を読む 業者さんだけでは解決せず 水道屋さんに行ってもらいましたが、原因がわからず・・・ 配管の高圧洗浄という形になりました。 けっこう料金がかかりそうです。 これで解 記事を読む ごみ捨て 残置物の片づけが進み、ゴミ袋がたまってきました。 これを一気に片付けます。 作業車である軽バンを手に入れたことで、運搬も荷降ろしもスムー 記事を読む エアコン交換の際は注意が必要です。 エアコンが壊れてしまったと入居者さんから連絡が来ました。 まだ涼しいほうなので、エアコンがそんなに必要な時期じゃなくて、まだよかったです。 記事を読む 安全確保も大事な仕事です 大家として入居さんの安全を守るのが実は何より大切です。 なので、必ず火災報知器・消火器を設置しています。 意外とこういうところの作業をし 記事を読む 株式会社パートナーのセミナーへ行ってきました 普段は東京でセミナーをやっているようなんですが、ゆるキャラグランプリのイベントに合わせて地方での初開催とのことでした。 私のように地方に住 記事を読む お昼に電話が来ました。 旅行の途中でお昼を取るためにお店にいると電話が掛かってきました。 どうやら話している感じは社長さんかな?!って感じでした。 やはりやたら 記事を読む 政策金融公庫から融資内諾の連絡がありました☆ 信金からは融資が厳しい旨の連絡をいただいていました。 残りは政策金融公庫でした。 まぁいつも頼みの綱は政策金融公庫です(笑) そし 記事を読む 最後の仕上げのワックスがけ 最後に仕上げのワックスがけです。 ワックス重要です。 見た目が大きく変わりますからね☆ 光っている床はなんかいいですよね。 床材の保 記事を読む 借地部分の仲介手数料をお願いされました 今回の売買に当たって、借地部分の賃貸借契約書も新たに結ぶことになりました。 貸主さんから不動産会社に中に入って欲しいとの要望があったという 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。