審査の連絡がこないですね・・・ 2020年1月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 審査結果のお知らせが来ません。 結果が思わしくないのかもしれませんねww かといって、お正月に結果を催促するのも・・・さすがに思い憚れますよね。 とりあえず正月休み明けまでまつしかないですね。 ただ、あんまり期待できなそうですね。 審査OKでよいスタートを切りたいところです! 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中部電力分社化で検針票はどうなったか。 中部電力は分社化され、早めに連携したものは中部電力ミライズになり、遅めに連携したものは中部電力パワーグリッドに引き継がれています。 どの時 記事を読む 新たな案件を見てきました 今回見に行ってきたのは、中古案件です。 県内で2か所ご案内いただきました。 どちらも凄い発電量でビックリです。 kw当たりの年間発電量 記事を読む 賃貸で行こうかと思います 分譲案件について、土地が賃貸のもので考えていくことにしました。 理由は次のとおりです。 ・少しでもイニシャルコストを下げたいこと ・1 記事を読む 現地説明会が行われます 分譲案件ですが、金額が大きいだけに、もしかして詐欺だったら・・・なんて不安も高まります。 自分でできることとしては、中電に申請が出ているか 記事を読む nanacoカードが地味に改悪されてました 公共料金の支払いで大活躍のナナコカードですが、地味に改悪されていました。 改悪内容としては、今までは1日3回までクレジットカードでチャ 記事を読む 諦めずに新規物件を探しています 今日は太陽光のお話です。 まだ諦めずに新規案件を探しています。 時々良い案件が来るので、問い合わせています。 抑制が中電管内でも報告さ 記事を読む 我が家の家族にもコロナが発生しました お盆に集まる予定だった兄の家族がコロナに感染しました。 幸い事前にわかっていたので、接触せずにすみましたが、、、 もうコロナはすぐそこに 記事を読む まだ節電要請が来ますね だいたい夕方から夜にかけて節電要請が来ますね。 その時間帯だと長野はかなり涼しくてエアコンも使わないです。 こんな時間に節電してどうする 記事を読む これからはハッピーな日を迎えられそうです! 昨日は冬至でしたね。 そう、一年で一番日が短い一日です。 これからは、陽が長くなる一方ということになります。 ただ、私の発電所のある場 記事を読む 本業の忙しさが半端ない 過労死ラインくらい残業しています。 こんなに今まで残業したことありませんが、やはり残業の多さは確実に体を蝕んでいきますね。 世間から 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。