だいぶ時間が経ってしまいましたが、復旧しています。 2019年10月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ちょっとブログどころではなかったので、なかなか更新できなかったのですが、無事に停電が解消されて売電が再開されています。 停電していたのは2日間ですみました。 けっこうな被害が出ていたので、もう少し長期化するかと思いましたけど、電力会社は凄いですね。 あっという間に停電を解消してくれました。 感謝です♪ ちなみ2日間の停電だけど、保険って使えるんでしょうか?? 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 消費税還付をフル活用し、順調に拡大できています 1区画目は信販で700万程度の融資を受けて連携。 2・3区画目は、法人設立して法人融資で連携。 消費税還付を受けて、1区画連係後に現金で 記事を読む 基本的にコロナでは悪いことばかりだけど、、、コロナのおかげで☆ コロナのせいで緊急事態宣言が出され外出制限などされていて、基本的に悪いことばかりです。 人命が失われていますし、経済も停滞しています。 記事を読む 家賃を値上げしました 都市ガスからプロパンに変えたために家賃を安くしていたんですけど、少し調整しました。 当初より2,000円家賃を値上げしました。 それでも 記事を読む 10%の表面利回りって思っていたよりも手残りは少ないですねww 事業関連の収入支出があった場合には、会計ソフトに入力しています。 マメにやっています。 確定申告するためなんで、まとめてやってもいいんで 記事を読む 脱原発化も一つの動機でした。 このブログを始めたのは、まだ皆さんにもチャンスがあることを知ってもらいたいと思ったからです。ぜひチャレンジして欲しいと思っています。 記事を読む 完成☆連携完了♪売電開始! 工事着工から約10日程度で完成しました☆ ほどなくして中電での連携も完了し売電を開始しました♪ シュミレーションでは、年間166万の売電 記事を読む クラウドファンディングで再投資しています 太陽光から上がってきた利益を、SBIソーシャルレンディングでクラウドファンディングで再投資しています。 複利が重要ですからね。 特に 記事を読む 審査の連絡がこないですね・・・ 審査結果のお知らせが来ません。 結果が思わしくないのかもしれませんねww かといって、お正月に結果を催促するのも・・・さすがに思い憚れま 記事を読む パネル課税されたらソーラーフロンティアはかなり痛手ですよね 岡山県美作市のパネル課税が話題になっていますが、仮にそれが導入されたらソーラーフロンティアはかなり痛手ですよね。 というのも、ソーラー 記事を読む タイナビフェアに行きたい! 正直、かなり気になっています。 掘り出しものの案件なんてのがあったりするんじゃないかとか・・・ とはいっても、ファイナンスが使えないこと 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。