設置事業者から電話が来たので、査定結果だろうなぁ~と思って電話に出ました。
当然満額回答がもらえると思っていたのですが、なんと査定されて、700万までしか融資を受けられないとのこと。。
何基も設置 ...(⇒記事を読む)
その土地で契約しました。その後、設備の契約も~♪
他の方のブログを見ていると、もっと安く設置できるとこもあるみたいです。
しかし、価格と保証のバランスから考えると、私の選んだ業者で良いかなと考えました。
すべてキャッシュでの購入であれば、安ければ ...(⇒記事を読む)
1基目の設置土地
最初に販売図画を見たときには、見送った物件です。
販売図書を見た感じでは、山の中という感じだったためです。
さらには、近くにほかに気になる土地があったので、販売図画を観たときに、そっちに目が行って ...(⇒記事を読む)
定期借地という選択肢
土地を持つということは、発電所を閉鎖した後に、売却できなければ固定資産税を払い続けなければならないということを意味します。
私はどうしても、この点が引っ掛かっていました。
というのも、後世の代に負 ...(⇒記事を読む)
競売のデメリットが発覚
しばらく競売物件を調べていたのですが、なんせ物件の絶対量が少ないのが欠点です。
しかもプチソーラーに適した土地は、そうそう出てきません。
待っていれば、いつかお宝物件が出てくるということも考えられ ...(⇒記事を読む)
夫婦で相談
入札するには入札保証金というお金を振り込みます。
このお金は落札できなければ返ってくるし、落札すると落札代金に充てられますので、無駄なお金にはなりません。
しかし、落札した後に辞退すると、そのお金 ...(⇒記事を読む)
特別送達
落札すると、裁判所から特別送達で、その後の手続きの案内が届きます。
これでお金を振り込んでしまえば、後戻りはできません。
再度、シュミレーションを検討しました。
利益はしっかり出せるとは思うけど ...(⇒記事を読む)
落札しました☆
最低入札価格より少し高めで入札し落札ましたが、応札者は私1人だけでした(汗)
現地は長い間放置されていたようで、草が生い茂っていました。
それは酷い有様でした。
ビーバーで刈り倒しては片づけるを ...(⇒記事を読む)
競売へ参加
パネルを設置する土地は、自宅から車で行ける場所と考えていました。
基本的には県内で考えました。
ちょうどお手頃価格の物件が競売に出されていたので、飛びつきました。
周りには住宅が建っています ...(⇒記事を読む)
最初は土地を探すところから
設置する土地を見つけないといけません。
ちなみに、野立て太陽光に向いている土地とは
①日当たりが良い
②日射量が多い
③東・西・南にさえぎるものがない
④電柱が近くにある
⑤境界がはっ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント