宮崎に来て二日目です。
こちらは、アツい。
車内の気温計は、40度を示しております。
車は、元気に動いてますが
人は、ぶっ壊れそうです。
これで、まだ、梅雨明け宣言しない
...(⇒記事を読む)
梅雨明けしたかのような晴れ。
発電量もMAXですね。
今回は、発電所の巡回は
出来そうにありませんが
いつもお世話になっている方に
お願いして
...(⇒記事を読む)
2022年に行ったきりの
九州です。
いつもお世話になっている方とお会いできることを
楽しみにしております。
本当の目的は、太陽光が長時間の期間に
水浸しになっている件で
...(⇒記事を読む)
今月の発電結果です。
まずは、こちらをどうぞ
何とか、固定費と納税分を月割したものが支払えるぐらいまで
回復しました。月末は、雨模様で思うように伸びなかったですが、十分です。
...(⇒記事を読む)
今年の目標は、物件を購入すると言う
のがあり、3月に購入しましたから
今年の目標は、すでに達成している訳で
売上も、その分上がりますから
良きは良き。
でも、何もしないの
...(⇒記事を読む)
西日本新聞
半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)が、熊本県菊陽町に建設した工場に使う電力を全て再生可能エネルギーで賄う方針を示している。大量の電力が安定的に必要な半導体工場で
...(⇒記事を読む)
法人設立し課税事業者になって
5年目です。当方の消費税還付が
初めから数えて、3回目でございます。
納めた額と還付された額を比較すると
還付された額が多いです。
インボイ
...(⇒記事を読む)
会社に勤めておりますので
もうすぐ賞与でございます。
何を買うか?ってな事は
せず、地道に貯金しておきます。
まぁでも、旅行で相当使いますが・・・。
にほんブログ村
...(⇒記事を読む)
九州電力は24日、川内原子力発電所1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、30年を超えて運転する場合に必要な「長期施設管理計画」の認可を原子力規制委員会に申請した。2023年5月に成立した「GX(グ
...(⇒記事を読む)
久しぶりの大きな選挙です。
残念ながら、住んでいる街が
違うんで、傍観するぐらいです。
さてさて、誰が当選するでしょうか?
是非とも、若者様
投票場に足を運んでください。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント