毎日、正午と夜に発電量のモニタリングを
致しますが。
正午の時点で、発電量が表示されておりません。
停電かと疑い、送配電にTEL
停電は、発生していないと・・・。
...(⇒記事を読む)
【台北=園田将嗣】米ブルームバーグ通信は21日、台湾積体電路製造(TSMC)が熊本県で、第3工場の建設を検討していると報じた。回路幅が3ナノ・メートル(ナノは10億分の1)相当の最先端半導体の生産を視
...(⇒記事を読む)
八月に休業補償の申請をして
数千円程度でしたが
今ごろになって入金すると言う便箋が
きました。何で遅いんですかね~
確か、申請して翌週には
確定する旨の連絡があったのに
...(⇒記事を読む)
晴天の日
雨天の日
どちらも抑制があったりしますが
どうも
雨の日の方が抑制も少なく
売電量も多いです。
これは、季節に関係ない
と思われる。
予測精度
...(⇒記事を読む)
太陽光のお仲間と知り合って2年と半
交流会など交え
とある地区に行って参りました
久しぶりの運動もあり
ほどよい、疲労感。
帰りには
激安、激うま中華
更には
...(⇒記事を読む)
2年ほど前に金消したやつなんですけど
当初:1.9%
現在:2.35%
半年に1回に見直しがあるのですが
これまで、ず―っとUPしてきましたが
今回の見直しでは、据え置き
...(⇒記事を読む)
数年前に開発した装置
これは、すでに出願しております。
当然、勤務先が出願者になるが
私は、発明者なので
売れれば、それなりに懐が温かくなります。
また、他の会社にも使用
...(⇒記事を読む)
中部電力では、このような嬉しい事を
やってくれるでは、ないか
早速、条件に該当する方は
応募してみると良いかと思います。
詳しくは、ココを確認してくださいね~
行政がやら
...(⇒記事を読む)
今年の出力制御は
九州を筆頭に多いわけで
と言う事で、当然
収入も減っております。
抑制保険に加入も
しておりませんから、
抑制された分は、ほとんで
収入減と
...(⇒記事を読む)
事務所屋根の発電設備
ようやく工事日程が決まりました
今月末には取替と言う事で
今年は
エアコン交換
PCS交換と
車両購入と
色々とお金がとんでいきます~
...(⇒記事を読む)
最近のコメント