初めての連系から今日で
797日を迎えました。
14円の分譲ですから
そんなには、儲けも出ませんが
借入返済完了後や
サラリーの定年後の固定収益がある事を
目標にし
...(⇒記事を読む)
簡単な指標で表面利回りで見てみると
16%DOWNとなりました。
この%は、大きいですね。
また、借入している事業で
16%も下がると返済大丈夫か?
...(⇒記事を読む)
皆様、明けましておめでとうございます。
いつも、お読みいただいて感謝でございます。
さて、遅れましたが
2023年12月の発電実績です。
前半は、いい感じでしたが
...(⇒記事を読む)
抑制する前日には、通知のメールが
きますが、12月29日は、約180万KWh
程の抑制との事でしたが
実際は、抑制が無かったポイのですが
まだまだ、予測する事は
難しいの
...(⇒記事を読む)
今日を含めてあと3日
早いものです。
昨日で、仕事納めでしたから
今日は、自宅の大掃除
綺麗になると、心も
落ち着きますね~
にほんブログ村
太陽光発電ランキ
...(⇒記事を読む)
車両の認証不正に絡み、国内の完成車工場の生産を全て停止する異例の事態となったダイハツ工業。生産の全面停止が取引先や雇用に影響する恐れがあり、ダイハツ車の一大生産拠点となっている九州でも不安が広がってい
...(⇒記事を読む)
昨日にエコキュートの故障を投稿しましたが
エコキュートが壊れますと
お風呂に入れないだけですが
昨日は、20時ごろに帰宅して
温泉に行く体力も無かったので
お湯沸かしを何
...(⇒記事を読む)
本日、エコキュートの操作パネルを見ると
時刻表示の所が
見たことない、英数字が点滅しており
故障アラームかと
っで、製造元に確認すると
基盤交換必要で、部品もないため
...(⇒記事を読む)
一年の中で最も日照時間は短い日でありますが
太陽光発電を行う売電事業においては、
パネルの劣化など
各年ごとで見てみると、分かるであろうと
言う事で、今年もその値を確認としてお
...(⇒記事を読む)
昨日に投稿したエネルギー庁が掲載している
再生可能エネルギー出力制御の長期見通しについては
読めば読むほど難解である。
一つだけ気になったのは、
ま
...(⇒記事を読む)
最近のコメント