カテゴリー: 発電所
低圧用ゴム手袋を購入
また道具が増えました
コネクタ周り
蜘蛛の巣、虫の巣?、虫の死骸?などなど
いろいろ汚れてはいますが
明らかに劣化しているようなとこ
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリングでは無く
ソーラーシェアとわざわざ名前を付けたことには
何か深い意味があるのでしょうか?
公式HPから得られる情報での疑問点を書きます
間違いがあれ
...(⇒記事を読む)
太陽光パネルも花粉がヤバいです
写真では色が分かりにくいですが
普段の土埃の汚れの色ではなく
白+黄色+黄緑
といった鮮やかな色になっています
...(⇒記事を読む)
2月の発電量結果が出ました
増設した発電所は昨年比で
日照時間5%減少
発電量2%増加
順調です
もう一つの発電所は
日照時間が、ほぼ同等で
発電量が
...(⇒記事を読む)
これとか、これとか、これとか
更に関東地方各県でも事業用自家消費太陽光に
物凄く補助金出してきました ・・・昨年
東京電力管内での出力制御のニュースが出たということは
...(⇒記事を読む)
ソーラーエッジなど
オプティマイザーを取付する場合
(影対策としては)
ストリングの組み方はあまり気にしなくても
良いのでしょうか?
横一列で分かり易く、施工し易
...(⇒記事を読む)
11月頃に発電所のグランドカバーにと植え替えた
リシマキア
冬を越えることが出来たようです
幸か不幸か水だけはたっぷりある発電所ですので
夏頃には一気に広がってくれるこ
...(⇒記事を読む)
茨城県行方市で
坪単価0.22万円の土地が売りに出ていますね
写真を見る限り
接道OK 電柱OK 地目山林 現況更地
紹介文でも事業用地 太陽光、営農型などにと
...(⇒記事を読む)
(写真はイメージです)
もちろん私の発電所では無く
車で通った際に見かけた発電所の話です
3000㎡くらいの敷地に
引込柱が5本くらい並びケーブルが
...(⇒記事を読む)
土地が水に・・・
太陽光発電ムラ メールマガジンでも書かれていますね
夏にはザリガニが出てきて
それを捕まえにアライグマも出てくる
自然豊かな発電所
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント