ネコは偉大 水没系発電所 2023年4月22日 (カテゴリ: 発電所) ツイート 猫車が通れる場所であれば大活躍 猫車さまに感謝 軽トラ荷台から全部バケツで運搬とか だったら・・・倒れます 体感では真夏日 水没系発電所改良シリーズですが 本日の土砂搬入でひと段落 水路を掘って排水し 山砂を敷いて固めた通路 思ったより締まってくれまして これ砕石搬入不要では? ということで様子見です 次の休みは通路の草刈り スパイダーモア様の出番です にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ピークカットに届かない発電所 本日は快晴・・・に近い良い天気でした (昼頃にギザギザしていたので雲がかかったと思われる) 私の発電 記事を読む リパワリング③ 発電量結果 ソーラーエッジ単相パワコンに交換したことにより どれだけ発電量が向上したか・・・ 実は1台パワコン本 記事を読む パネル異常 ほぼ確定? 電圧は計測できるのですが 電流は計測できず 振り返ると、ここしばらく コネクタ抜き差し→再起動 記事を読む リシマキア グランドカバー グランドカバーとして頑張ってもらいたい リシマキアですが 前回の こんな状態から 1か月半程度で元気 記事を読む 適度の雨量 太陽光パネル洗浄 残念ながら本日は朝から雨模様 よって草刈りは中止 そこそこの雨量がありつつ 暴風雨という程では 記事を読む 消耗品費>利益 マキタの20L噴霧器 MUD200D 実は購入してました 一番の目玉は最大圧力 MUS158D 記事を読む 1か月ぶりくらい? 久々の快晴 彼岸花 曼珠沙華 この時期は稲刈後の畦畔に見かけます 昔水田だった名残なのか 発電所付近にもちらほら &nb 記事を読む 竹 木枝 伐採 粉砕 竹や木を伐採中 問題は伐採後の処分方法 以前購入したガーデンシュレッダーでは 口径的にも力不足 記事を読む 竹 伐採 蔓 ツタ 本日も懲りずに竹の伐採 この・・・ツルというか、ツタというかクズというか 竹に良く絡まってます (写真見にくくて申 記事を読む 一部の架台だけ雪が残る? この写真のように残った雪なら 分かるのですが 一部の架台だけ全面に雪が積もっていて 周囲の架台 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。