太陽光発電所 北側の木 影 2023年4月25日 (カテゴリ: 発電所) ツイート 春分から夏至へと進むこの時期 真東ではなく 東北東から日の出になります 発電もAM5時頃から開始されているようです そのため、北側の木に近い 明け方に影の影響を受ける(と思われる)パネルは 発電量が10%弱少なくなっています 東西南北 遮るものの無い発電所は羨ましいです *** まぁ・・・誤差ですね 明日は雨が降っていなければ草刈り 雨が降っていればパネル掃除 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2月 発電量 結果 2月の発電量結果が出ました 増設した発電所は昨年比で 日照時間5%減少 発電量2%増加 順調です &n 記事を読む 太陽光パネル洗浄 ハウス洗浄機 GH-CG お試し パネル洗浄 太陽光パネル洗浄用に ハウス洗浄機 GH-CG こちらを購入しました 本来の用途はビニールハウ 記事を読む 日の出 日の入り 日の出 5:50分 日の入 17:40分 日が伸びましたねー 長い冬が明け太陽光の季節です 記事を読む 竹 伐採 蔓 ツタ 本日も懲りずに竹の伐採 この・・・ツルというか、ツタというかクズというか 竹に良く絡まってます (写真見にくくて申 記事を読む 竹 木枝 伐採 粉砕 竹や木を伐採中 問題は伐採後の処分方法 以前購入したガーデンシュレッダーでは 口径的にも力不足 記事を読む ファーウェイ パワコン ファーウェイの単相パワコン SUN2000-4.95KTL ものすごーく今更な話ですが この機 記事を読む 欲しい欲しい病 環境がヤバい 草刈り終了 AM・PMで2か所行ってきました 倒れそうです 最後は1時間休憩でぐったりしてました・・・ &n 記事を読む 両面パネル 配線 こちらは業者の方に施工をお願いした 両面パネルのソーラーカーポートです 雨樋+配線カバーで施工されて 記事を読む 勝ち確の試合は何度見ても楽しい 丁度自分の融資可能範囲と思われる 正にストライク!という案件が掲載されました と思ったら 速攻で商談中になりました 記事を読む 夜の発電所 雑草の季節 パワコン設定(下準備)のために 会社帰りに発電所に行ってきました 日没から1時間少々経過後に到着 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。