春分から夏至へと進むこの時期
真東ではなく
東北東から日の出になります
発電もAM5時頃から開始されているようです
そのため、北側の木に近い
明け方に影の影響を受ける(と思われる)パネルは
発電量が10%弱少なくなっています
東西南北 遮るものの無い発電所は羨ましいです
***
まぁ・・・誤差ですね
明日は雨が降っていなければ草刈り
雨が降っていればパネル掃除

にほんブログ村
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。