パネル異常 ほぼ確定? 2024年6月25日 (カテゴリ: 発電所) ツイート 電圧は計測できるのですが 電流は計測できず 振り返ると、ここしばらく コネクタ抜き差し→再起動→発電→止まる→ 繰り返していました ただ単純な断線であれば電圧も計測できないですよね? 隣のパネルは電流計測できています *** 問題のパネルを除いてケーブルを繋いだところ (パネル1枚分は低下していますが)発電していることが 監視装置上でも確認できました メーカー保証がOKになれば良いのですが 連絡待ちです にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 7月 単月 過去最高の発電量 今月は12,000kwh 過去最高の発電量でした 日当たりの良い、過積載率の高い発電所では 1 記事を読む 伐採 薪ストーブ 感謝 伐採した枝木を 薪ストーブに使われるということで 引き取っていただきました 記事を読む 竹との戦い 浸水発電所 竹とは戦わない方が良いです クロレートぶっかけOKなら問題無いと思いますが いろいろあって対策が非常 記事を読む 草生える 最近天気が悪く 気温も低く 意識していませんでしたが 季節はもう春です ついに奴らとの戦 記事を読む 冬の影 リパワリング 冬になると相当離れた場所にある電柱や パネル付近で設置したフェンスなど 影がかかりますね 日没 記事を読む つらら 一時的な発電量の向上 エコキュート凍結防止策を 記事を読む こんばんは アライグマです アライグマさんがまた登ってきました 撮影できたのは約1年ぶりです カメラが光るのが気になるのでしょう 記事を読む 制度融資 リフォームローン 自宅太陽光を設置する場合の融資の話 利子補給制度が活用をすることで 実質金利0円付近になる 自 記事を読む フェンス沿い 防草シート 隣地が畑なので雑草管理はしっかりしたい しかし、フェンス沿いの草刈りは フェンス自体が邪魔になるので大変 &nbs 記事を読む あれ? 最前列のパネル(の一部)だけ発電量低いんだけど 太陽光発電所に設置している太陽光パネルの最前列だけ発電量が低い問題 太陽光発電所を運用していると、監視システムの画面に 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。