気象情報アラートサービス(無料) 2021年12月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 三井住友海上の保険 付帯サービスとして 「気象情報アラートサービス」 無料で利用できるようです 最大5地点で登録 災害を防ぐことは出来ませんが 遠方でも忘れずに早期対応準備に 役立ちそうです 「雨量」「風速」「降雪」「雷」 といった項目で設定できるようですが テンプレ設定を用意しておいてほしかった *** 自分は 発電量チェックが日課 発電所は自宅の近所 なので・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 To-Do リスト カレンダー 償却資産税など 通知が届く納税系の手続きは 忘れにくいと思いますが &nb 記事を読む 夏至までもうすぐ 夏至まであとひと月 本日のような曇天であっても 冬の晴天並みの発電が出来るようになりました & 記事を読む マルチライニング 初期投資不要? マルチライニング EIS事業 リパワリングの初期費用を施工会社が負担 初期コスト回収後の利益を折半 記事を読む 経営力向上計画 GビズID 経営力向上計画 初めてGビズIDを使用しwebから申請しました 訂正があれば簡単 記事を読む 架台 見学会 物凄く参加したかったです 太陽光発電ムラちゃんねるで紹介されることを 期待しています &nbs 記事を読む IBT方式 オープンバッジ 本日は久々に「晴れ」といえる天気 午前中はIBT方式の試験を受けました ビジネス実務法務検定3級 記事を読む 小規模案件の集約化 新規中小案件を複数開発する事例 今年に入ってからでしょうか? 「小規模案件の集約化」が 目標であるかのように書かれた資料が 見られるようになってき 記事を読む ソーラーカーポート 1年半くらい経過 パネル汚れ ソーラーカーポートを設置してから 1年半くらい経過しました 耐風の問題からか 角度は5度です 記事を読む ペロブスカイト 太陽電池 世界中で研究されていますので 現状は一括りに出来ないと思いますが・・・ 耐久性+コストを両立すること 記事を読む V2Hの話 電気自動車を蓄電池として使えるアレです 自立運転機能付きのパワコンから使える電力は制限がありますが、V2Hであれば停電も怖くない 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。