2020年分のFIT認定通知 2021年3月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 2020年のFIT認定通知が来ません 前年までに比べ申請減により、通知も1カ月くらいで来るかなと思っていたら 「太陽光発電・風力発電の 2020 年度新規・変更認定に関する経過措置について」 が発表されました ここにもコロナの影響が 実際申請件数はどうだったのでしょうか? *** 依頼している会社が確認を忘れているだけ のような気もします 月末までに確認します にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 都心では 日照時間2時間超え 一週間ぶり 本日は久々に良い天気 気分も爽快です 都心では、日照時間が2時間超えたのは なんと1週間ぶりと 記事を読む 日本は技術に夢を見る (あれやこれや) これが完成すれば逆転できる! という夢の思考多いですよね (何だかんだで宝く 記事を読む 太陽光 自家消費 てのひらくるっくる 自宅用の余剰太陽光の話 4月売電 750kwh 昨年4月昼間の使用量 130kw 記事を読む 発電事業を 継続したいです どうして廃棄前提なのか 物凄いお金を投入しFIT制度を作り やっと20年経過して 記事を読む 確定申告書作成コーナー 令和3年分の確定申告書作成コーナーが始まりました さくさく開始したいのですが 1 記事を読む 電気工事士 技能試験 いよいよ明日、明後日に迫ってまいりました 2回練習できていません 現実逃避中・・・ そこで試験問題に 記事を読む お金持ちは 淡々と 最近のメガソーラー問題、コスト問題で 叩きたくて仕方が無い記事を多く見かける 人 記事を読む 発電所 鳥の巣 発電所に来るたびに パネルに鳥のフンあり 2~3か所ですのでそれほど手間では・・・ (2~3か 記事を読む 道の駅かさま ポポー 本来は同市内にある両面パネル使用白ピカの ソーラーシェアリング施設を見学というか 遠くから眺めてみようかな という予定だっ 記事を読む つる やばい 約1週間 このまま完全に枯れてほしい 更に 隣地の木を伝ってフェンスを越 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。