積雪 地区によって違いが大きい 2022年2月11日 (カテゴリ: 未設定) ツイート どうせ積もらないだろう と思っていたらご覧の有様です 10時頃には雪解けしていましたので 伐採しつつ 目視では問題無し *** 発電所まで車で20分ほどの距離ですが、 地区によってパネル上の積雪状況が違いました 野立て10度で完全に溶けている地域もあれば、 野立て20度でも溶けず、更に屋根上30度でも溶けていない 近隣に山林があることで風雪が入り込まなかった とかでしょうか? にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 軽トラEV ELEMO-K 日本EVフェスティバル 日本EVフェスティバルで発表された 軽トラEV ELEMO-K 記事を読む マイナンバーカード申請 確定申告で使いますし、マイナポイントも貰えるなら 今更ながらマイナンバーカード申請しました 通知カードと申請者IDが書かれている 記事を読む パネル 10度 20度 汚れ パネル10度 下段に流れ落ち固着した汚れ こちらがパネル2 記事を読む スマホ用電子証明書搭載サービス 昨日のブログの続きになってしまいました マイナンバーカードを読み取りせずに 手続きが出来ると楽だよねーと &nbs 記事を読む 道の駅かさま ポポー 本来は同市内にある両面パネル使用白ピカの ソーラーシェアリング施設を見学というか 遠くから眺めてみようかな という予定だっ 記事を読む 竹林伐採 費用対効果 「太陽光発電で影になるから伐採させてください」 枝を一部、もしくは木を数本くらいでしたら 問題無いかもしれません 記事を読む 新年早々 まさかの地震速報 どうせいつもの速報=震度4程度と高を括る 現実には東日本大震災を思い出してしまう 震 記事を読む 楽天 0円 終了 衝撃的なニュースで仕事が手につきませんでした 詳細は続報待ちですが 楽天 維持費0円プランは終了する 記事を読む V2Hの話 電気自動車を蓄電池として使えるアレです 自立運転機能付きのパワコンから使える電力は制限がありますが、V2Hであれば停電も怖くない 記事を読む 本日のガイアの夜明け みんな電力など 再生可能エネルギーの話 良かったですね (知らなかった 最 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。