所得税の還付 通知もない 2022年3月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 所得税の還付通知が届きません 申告後、そろそろ1か月に 「還付金額や振込先の金融機関情報などの確認を行っています。」 ここから進展がない システム障害もあったので、忙しすぎて追いつかない であれば良いのですが なんらかの不備があり放置されている 不備の連絡は数か月後 なんてことになれば 住民税の処理が遅れ面倒なことに・・・ 来週、確認してみるべきか 皆様、所得税の還付通知は届いてますか? にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 V2Hの話 電気自動車を蓄電池として使えるアレです 自立運転機能付きのパワコンから使える電力は制限がありますが、V2Hであれば停電も怖くない 記事を読む 汚れやすいパネル 障害物側 ウォータスポット除去の覚悟で発電所へ 軽い水垢程度だった 早めに対処して良かった?   記事を読む 登記・供託オンライン申請システム 電子納付 ATM 登記・供託オンライン申請システム 電子納付をATMで行ってきました ATMで振込は久しぶりでしたので 記事を読む ロシア・カムチャツカ半島で日本時間の午前8時24分に起きた地震 地震の規模を示すマグニチュードを当初の8.0から8.7へと引き上げ、 さらに8.8へと引き上げました テレビ 記事を読む 新型蓄エネ発展実施案 日本の電力需給ひっ迫警報に合わせたように 記事が発表されていました 中国の新型蓄 記事を読む 近所 太陽光発電所 ここ数年で近所に太陽光発電所が増えました 今年、更に見える範囲に高圧規模の発電所が2か所出来そうです (あ、草刈り作業は 記事を読む 住宅用太陽光 増設 今更ですが自宅に太陽光を導入予定です 甘々のシミュレーションなら10年回収? 自家消費重視のため、小規模5kwです(言い 記事を読む 来年になったら防草シート敷くんだ・・・ 今年が特に酷かったと思い込みたい 雑草の力強さ 近隣が綺麗に刈り込んでいるから雑 記事を読む ペロブスカイト 太陽電池 世界中で研究されていますので 現状は一括りに出来ないと思いますが・・・ 耐久性+コストを両立すること 記事を読む 夏至 太陽光 南北可動 追尾パネル ロマン 本日、車から見かけた景色で 驚きました 北向きに設置された野立て太陽光発電所です (勝手に撮影 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。