夏至 太陽光 南北可動 追尾パネル ロマン 2021年6月23日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 本日、車から見かけた景色で 驚きました 北向きに設置された野立て太陽光発電所です (勝手に撮影する訳にはいかず写真はありません) よく見ると 一般的な?追尾パネルは一つの支点で回転ですが 私が今日見たものは、 「二つの支点で南北に傾けるタイプ」 ・・・に見えました 夏至は日の出&日の入は北に30度 日の出の4時過ぎから真東に来る8時頃まで 北からの日射になる ということを知りました 早朝&夕方の発電量を増加させつつ、支点を2つにすることで 強度も確保されていそうです にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽フレア オーロラ 故障 日本でオーロラが見れた 肉眼でもうっすら見ることが出来た場所もあったらしいです おめでとうございます 記事を読む 格安SIM ちょっと動画も見たい 楽天モバイル 加入後1年経過しました 来月から本体側でパケット制限設定し、1Gを 超えないよう引き続き使いたいと思います 記事を読む シダ ドクダミ 除草剤散布後 シダ植物は枯れませんでした 次回はシダ植物に合わせた濃度にして散布します 記事を読む 除草剤 スギナ パネル下の様子です ラウンドノズルULV5を使用し サンフーロンを散布しました 約2週間後の様 記事を読む 不動産取得税 土地の評価額 高っ! こんな田舎の土地250万以上(約1000㎡)とか 誰も買わんぞ &nbs 記事を読む ターニングポイント③ はい この話には落ちがありません 結局失踪理由も詳細は分からず、今に至ります 人 記事を読む 再エネ普及推進 個人に対しては特に追い風無いですよね? 農林水産省令和3年予算概算決定 36 再生可能エネルギーの導 記事を読む 台風 最悪の予想よりは海側に逸れたようです 明日の朝は突風に注意 何が飛んでくるかわかりませんし 普通に倒木 記事を読む 近所 太陽光発電所 ここ数年で近所に太陽光発電所が増えました 今年、更に見える範囲に高圧規模の発電所が2か所出来そうです (あ、草刈り作業は 記事を読む 山砂 自宅の庭 固まりました 以前、発電所の敷地内に撒いた「山砂」 自宅庭にも施工してみました 山砂と一言で言っても 産地に 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。