小型噴霧器 背負い 違和感解消 2022年7月24日 (カテゴリ: 道具) ツイート マキタの電動噴霧器 5Lの小型モデル 肩掛けベルトでも問題は無い と思っていたのですが 長時間使うと徐々に違和感が(肩痛い 狭いパネル間の除草がやり辛い(背負いたくなる 100均のベルト2本で背負えば良いかと 思ったのですが 背負子が良いのでは? と思い直し アルミ背負子 3,800円ほどで購入 軽い! 強度よし! 違和感解消! 他の荷運びでも使えますし 良い買い物でした *** 最初から10L噴霧器の背負い式を・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 レシプロソー 替刃 300mm 刃渡り300mm レシプロソー用の替刃を購入しました 伐採後の木を、持ちやすいサイズにしたかったので 記事を読む 盗難対策 第二段 無性に盗難対策更新したくなってきました 最初に盗難対策を行った発電所 1号柱にフェンスのみ & 記事を読む 草刈り ナギナタガヤ? こちらの雑草が凄かったです・・・ ナギナタガヤ? セイタカアワダチソウのようにアレロパシー作用があるらしく 農業に 記事を読む 緑館 穴掘り器 防犯対策用のフェンス施工中 鉄筋を支柱として地面に刺す ・・・何十センチも刺させ 記事を読む 冬の作業はカイロ 何だかんだでカイロは便利ですね 適度にお腹を温めて脂肪分を分解して欲しいです それはそれとして 記事を読む HiKOKI FWH18DA ハイコーキ インパクトドライバー 今更ですがDIY用にインパクトドライバを購入しました HiKOKI FWH18DA 単品で4,000 記事を読む アリの巣 除草剤散布のついでに アリの巣を対処 支柱の周りに物凄い数の巣が出来ておりまして 念のために対処しました 記事を読む 芯木無 瓦棒 掴み金具 ご覧の通り 物凄く古いので穴開け金具は取付したくない 瓦棒掴み金具?が 何社か取り扱っていますね   記事を読む 単管パイプ 杭抜き K-50 単管パイプ用の杭抜き機も購入しました これがおかげで、ぽんぽん単管パイプを抜くことができました 地盤 記事を読む 除草剤 スギナ さらに枯れた 前回の5月19日の状況から かなり枯れました 草刈りを始めず良かったです 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。