仕訳 事業主借 事業主貸 2023年1月7日 (カテゴリ: 申告 手続き 税金) ツイート 事業用の銀行口座が無く 分離するのも難しい状況です 帳簿をしっかり管理し 指摘があれば素早く提出できるよう・・・ とりあえず 「事業主借」が溢れますが よしっ! *** 発電所に1回訪問するごとに距離と燃費を計算し 燃料費 / 現金 と仕訳してきましたが 燃料費 / 事業主借 普通に考えると、こちらが自然ですね 年末暇だな・・・と思っていましたが 気づくと修正が多すぎる 入金口座ごとに勘定科目作って修正入力しないと にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 固定資産税 納税通知書 固定資産税の納税通知書が到着しました 減免もしっかり反映されているようで安心しました 来年からが怖いですが しっか 記事を読む 柵塀の誓約書 10kw未満の新規申請中 現在は10kw未満でも野立て設置であるなら 柵塀の誓約書が必須事項に 知りませんでした 記事を読む 金利 マル経融資 自治金融 振興金融 住宅ローンの銀行金利が上がった フラット35の金利が下がった などなど 金 記事を読む 確定申告書作成コーナー 決算額・課税取引金額の内訳等の入力 消費税納税額がおかしい 固定資産は業務用固定資産の購入から入力し 事業所得(営業等)から訂正処理を始める &nbs 記事を読む 楽天ペイ 請求書払い 本日から楽天ペイ 請求書払いで eL-QRが使える・・・と思っていたのですが アプリの更新が出来ない 記事を読む 元旦 快晴 あけましておめでとうございます 新年早々 快晴で縁起が良いです 昨年の1月は天気が悪かったのは5日だ 記事を読む 月末 忙しい リボリボ 急に忙しくなりました ポイ活で まずポイントインカムにて 楽天ポイントへの交換が3月30日で終了とのこ 記事を読む 確定申告 指導会 指導会に行ってきました 駐車場が一杯になるほど混んでいましたが 受付に行くと 初心者にも丁寧に案内してくれました 記事を読む 確定申告書作成コーナー マイナンバーカード 連携 自動反映 毎年確定申告書作成コーナーで作成しています 今年はマイナンバーを読み込むと 保険 記事を読む 追記 JCBカードS 最大38000円キャンペーン? ドル円 行って来いですぐに円安に振れる しかし今回は本気でじわじわ戻りそうですね(願望 パネル 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。