オプティマイザー故障? 2023年11月15日 (カテゴリ: お得 ニュース, 発電所) ツイート オプティマイザー1台が故障したようです webからの不具合報告後、さくっと新しいものを送っていただけるようで 故障対応が早いメーカーは助かります ・・・まぁ 1週間くらいアラート見落としていたんですけどね 物理レイアウトを見ていて発見しました ソーラーエッジのwebモニタリング (おそらく)デフォルト設定がアラートのメール通知なし になっているようで こんなことやらかすのは私くらいだともいますが お気をつけて・・・ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 DIYは 設計をしっかりと 作業中はイケイケでどんどん進める 作業が終わると致命的な欠陥が見つかり 最初からのやり直りが必要になる   記事を読む 盗難対策 もう無理 法改正を 他人事では無い衝撃的な話 Xにて鋼板+角波トタン?で完全に囲まれた 正に鉄壁と呼ぶべき防犯対策が施された発電所で 記事を読む V2H 補助金 50億円 50億円が「僅か」と言われる もう規模が大きすぎて分かりません コスパ的にはニチコン一択のようで 記事を読む フリマサイト お米の販売 昨今の米の値上がり(適正な金額に戻りつつあると言いたい) によって 送料+手数料+梱包資材費を差し引いて (労働力 記事を読む 先進的窓リノベ事業 補助金 予算上限表示開始 先進的窓リノベ事業 本日から概算値が公表されました 1,000億円の3%ですので、初日に30億円 記事を読む 太陽光パネルクリップ トリナソーラー モジュールの寸法 統一 標準化 こちらの太陽光パネル排水促進クリップ 早速問題点です 当然の話ですが クリップの先端がパネル面に し 記事を読む 中部電力ミライズ 昼とくプラン 安っ! 春秋 デイタイム 1kwh 16.42円 夏冬 デイタイム 1kwh 18.50円 一 記事を読む 分譲型系統蓄電池 分譲型系統蓄電池のお話 利回りについては あーやっぱりそうだよね という感じ 逆にこの利回りなら変に高すぎないので 記事を読む 営農型太陽光 ペロブスカイト メガソーラービジネスの記事 ペロブスカイトを営農型で実証実験中 という話なのですが   記事を読む 家の電気代 LOOOP電気料金安いですね 平均でも20円弱なのでは?という気もします 価格急騰時もある程度消費量 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。