不可解な動きのパワコンNo.7
昨日報告の通り、パワコンのトラブルが有り業者さんにブレーカーのリセットをしてもらいました。
昨日報告「遠隔監視システムから数百件のmailが届いてビックリ!原因は単
...(⇒記事を読む)
大量の異常Mail到着
山口県の発電所での出来事です。
当該発電所は、ラプラスシステムの遠隔監視システムを導入しています。
以前、発電所の詳細と監視システム誤差について記事にしたことがあります。
...(⇒記事を読む)
遠隔地発電所に難儀中
私は、岡山県在住で3基の産業用太陽光発電所を運用しています。
発電所は、徳島県、鳥取県、山口県にありそれぞれが自宅から高速道路を使用して2~3.5時間の距離にありなかなか頻繁
...(⇒記事を読む)
固定資産税の申告期限2月1日
今年も固定資産税の申告期限がやってきます。
償却資産の増減が無ければ提出不要との情報も有りますが…
毎年まじめに郵送にて提出しております。
今回はeLTAXで申請
...(⇒記事を読む)
山口県熊毛郡平生町発電所一年経過
3号機を運用開始して1年経ちました。
太陽光発電仲間のてるちゃんが熊毛郡に発電所を設置検討しているそうなので参考になればと思い発電実績をUPすることにしました。
...(⇒記事を読む)
自宅屋根太陽光発電概要
岡山県岡山市南区
シャープ社 3.146kWシステム(東西にもパネルを付けたため実質は2.8kW程度)
2012年6月27日より売電開始 売電単価42円/kWh
...(⇒記事を読む)
第二種電気工事士技能試験なめてはいけません
私は、第二種電気工事士を数年前に取得しました。
2回目のチャレンジで合格しました。1回目は筆記試験は一発合格でしたが技能試験に落ちてしまいました。
...(⇒記事を読む)
3号機のスペック
2019年9月17日売電開始
設置場所:山口県熊毛郡平生町
パネル:ネクストエナジー NER156×156-60-P SI270W 280枚 75.6kW
パワコン:ネクスト
...(⇒記事を読む)
米子市に設置している2号機の実績報告
2号機のスペック
2019年8月3日売電開始
設置場所:鳥取県米子市
設置パネル:REC REC290TP2 140枚 40.6kW 南南東向き 20度設
...(⇒記事を読む)
やはり死の除草剤は効果抜群
死の除草剤「ハイバーX」について、以前、効果抜群と紹介しました。
死の除草剤!効果抜群!
三か月が経ちましたが、全く草の生える様子が有りません。
やはり効果抜群
...(⇒記事を読む)
執筆:准教授hanatoya
岡山市在住ですが、徳島県鳴門市、鳥取県米子市、山口県熊毛郡にて発電所を運用しております。最近の太陽光発電オーナーに対する色々な困難に対して、仲間で団結して助け合うことが生き残る道だと思っています。助け合いの輪を広げていきましょう!!
WEBサイト:
https://sunnysns.net/
最近のコメント