バージョンアップ?しました
皆様、ご無沙汰をしております。hanatoyaです。
しばらく投稿できていなかった理由は、教員に転職して、同じ大学の大学院に入学したため「リアル二刀流」となり、ブログ更
...(⇒記事を読む)
キクリンさん、いつもありがとうございます
第3発電所は、他の所有発電所に比べて遠隔地のためなかなか巡回できておりません。
240キロ、車で3時間なのでドライブ気分で行けばよいのですが、年に一度行け
...(⇒記事を読む)
トラブル報告完結編
発電所の電線切れについて、過去二回報告しました。
トラブル報告 電線切れたって四国電力から電話
トラブル報告 電線切れた後の対応
今回は、完結編で現地確認と保険金の請求につ
...(⇒記事を読む)
昨日の続き
昨日、断線トラブルを知った経緯を報告しました。
トラブル報告 電線切れったって四国電力から電話
その後の対応について、報告します。
同じ分譲地のオーナーさんにも確認
電線の断
...(⇒記事を読む)
始まりは見知らぬ番号からの着歴
3/24仕事が終わってスマホを見ると見知らぬ番号からの着信履歴が有りました。
知らない電話にこちらからかけ直すと思わぬトラブルに巻き込まれるのでそのまま放置しました
...(⇒記事を読む)
確定申告の講習会を受講しました
確定申告が始まり、皆様もそれぞれ申告をされていると思います。
節税のために色々な工夫をされていることと思います。
発電所を施工していただいたF社さんの確定申告講習
...(⇒記事を読む)
ご心配をおかけしました
「太陽光事業者をつなぐSNS」について、トラブル対応が終わり正常稼働となりました。
利用者の皆様にはご心配をおかけしました。
太陽光発電ランキング
...(⇒記事を読む)
太陽光サミット2021ONLINE
昨日より明日までの予定で「太陽光サミット2021ONLINE」開催中です。
昨日の参加レポート→「太陽光サミット2021ONLINEに参加しました」
今日
...(⇒記事を読む)
太陽光サミット2021ONLINE
本日より3日間の予定で「太陽光サミット2021ONLINE」が始まりました。
このような会は、だいたい東京で行われるため岡山からは参加しにくく残念に思ってい
...(⇒記事を読む)
太陽光事業者をつなぐSNSつながりません
分かりにくい題名になってしまいました。
太陽光事業者をつなぐSNSですが、トラブルでつながらない状況となっております。
只今、復旧作業を急いでおりますが
...(⇒記事を読む)
執筆:准教授hanatoya
岡山市在住ですが、徳島県鳴門市、鳥取県米子市、山口県熊毛郡にて発電所を運用しております。最近の太陽光発電オーナーに対する色々な困難に対して、仲間で団結して助け合うことが生き残る道だと思っています。助け合いの輪を広げていきましょう!!
WEBサイト:
https://sunnysns.net/
最近のコメント