カテゴリー: 未設定

9月結果 発電所別

(カテゴリ: 未設定)
2019年9月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7700.7kWh シミュレーション 8292kWh シミュレーション比 92.9パーセント kWあたり1日平均発電量 3.2kWh スペック パネ ...(⇒記事を読む)

ソラチカルート改悪!

(カテゴリ: 未設定)
各種ポイントサイトからLINEポイントを経由してメトロポイント→ANAマイルに交換する通称ソラチカルートが年末に改悪されることになりました。 このルートで3万マイルくらいLINEポイントを経由してANAマイルに ...(⇒記事を読む)

9月のアファリエイト結果

(カテゴリ: 未設定)
2019年9月のアフェリエイトの結果です。 今月は樋口さんを通り越して、なんと諭吉さんに会うことができました。 今年初めての諭吉さん登場に思わずビックリです。 過去を振り返ってみると、去年の8月以来の対 ...(⇒記事を読む)

消費税10%

(カテゴリ: 未設定)
10月から消費税が10%になりました。 売電にも消費税がプラスされるので、今月から消費税の増税分が増えますね。 今年は原則課税なので、どのみち納税することになります。 ところで消費税が増えるのは10 ...(⇒記事を読む)

9月結果

(カテゴリ: 未設定)
2019年9月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 39877.7kWh シミュレーション 37082kWh シミュレーション比 107.5% kWあたり1日平均発電量 3.3kWh 2 ...(⇒記事を読む)

息子の定期預金

(カテゴリ: 未設定)
小学生の息子が金融機関で定期預金を作りました。 これまで普通預金の通帳を与えていて、池上彰のTV番組をよく見ていた息子は、まとまった金額になったら国債を買うと言っていました。 ただ、国債は今低金利で、国債 ...(⇒記事を読む)

パワコンの電気代 その後

(カテゴリ: 未設定)
9月上旬にパワコンの電気代を削減するために新電力に申し込みをしていました。 申し込みしてから音沙汰が無かったのですが、3週間経ってようやくメールで申し込み多数のため手続きに時間を要していると連絡がありました。 ...(⇒記事を読む)

関電原発問題の3億2千万円

(カテゴリ: 未設定)
関電と高浜町元助役との金銭授受で3億2千万円がニュースになっています。 おそらく、この手のニュースはニュースになったのは良い事ですが、喉元過ぎれば何とかで、しばらく経てば闇に葬られがちですので、このままフェード ...(⇒記事を読む)

公庫の回答

(カテゴリ: 未設定)
公庫から回答がありました。 設定している融資枠までの追加融資は、審査の必要はあるものの可能とのことでした。 更に、融資枠を超えても審査自体は可能とのことでした。さすがに全額融資は到底無理ですが、6基目の支 ...(⇒記事を読む)

公庫に融資を打診

(カテゴリ: 未設定)
公庫から1基借りています。 借入れに根抵当権の設定がしてあるので、返済が進んで借り入れ枠が空けば再び借りることができるようになっています。 6基目の完工後の支払いで資金が必要になる見込みのため、公庫に追加 ...(⇒記事を読む)