6基目の連系日決定 2023年2月22日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 業者から、6基目の連系日が3月6日に決まったと連絡がありました。 苦節4年、業者が倒産したり契約金が吹っ飛んだりといろいろあり長かった道のりですが、ようやくここまで辿り着けました。 連系後は、設備代の最終支払いがあります。 ちょうど3月からオリックスローンで利息3ヶ月キャッシュバックですので、それを使わないとお金が工面できません…(^^) ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6基目 防草シート搬入 6基目の現場に防草シートが搬入されました。 杭が打ち終わり、架台を載せる前にシートを敷いてもらいます。 ザバーンの中の上 記事を読む 2基目の雑草対策 監視カメラに雑草が映っていたので2基目の現場に行ってきました。2月の引き渡し以来、4ヶ月ぶりです。 高速と山道をかっ飛ばして120キロ 記事を読む MNP完了 楽天モバイルにNNP完了しました。 2日前に契約して午前中にはクロネコでナノSIMが届きました。 SIMカードを差し替えてA 記事を読む 暑い 梅雨が明けたのか、ここ数日は殺人的な暑さですね(T_T) こんな日に発電所に除草作業に行ったら死んでしまうんじゃないかと思う訳で、 記事を読む 5月結果 2018年5月の結果です。 1基目 売電量 9046.3kWh シミュレーション 10436kWh シミュレーション比 87パー 記事を読む 5月結果 2021年5月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 39029.5kWh シミュレーション 49322kWh シミ 記事を読む 雪、積もってます 全国的に雪が降る予報が出た今日は、山間部の発電所2基に雪が積もってました。 夕方になってもパネル半分は雪が残っていたので、発電量は 記事を読む スキー場がご近所 家族で日帰りスキーです。 実はこのスキー場の山の向こうに、私の発電所が2基あります。 まぁ、見えるほど近くはないのですが、こ 記事を読む 6基目の消費税還付はどうする? 6基目の連系が来年に持ち越すことが確定したため、仮に6基目の消費税還付を受けた場合は、原則課税の期間が当初の予定より長くなるために、納税 記事を読む 5基目引き渡し 2基連続で引き渡しです。 ここは、3月末には連系予定でしたが、延びに延びて8月になってしまいました。明日から電力会社へ売電が開始さ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。