定額電灯から従量電灯へ 2023年4月27日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 先月連系した6〜7基目の発電所は、パワコンの電気代が定額電灯でスタートしました。 最初の検針票が届いたので、従量電灯への変更にかかります。 自分ではできないので業者さんに頼むわけですが、このブログを運営している業者さんに依頼しました。 値段は数年で元が取れる価格でした。 これで電気代が安くなります。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 GWの旅行 GWの旅行は、当初予定していた日程が急きょ変更になったので違う日で計画を立てることになりました。 予約しておいた宿をキャンセルして 記事を読む スマートメーター 連系済みの1〜3基目は全てスマートメーターです。 電力会社から、1基目が前日の1時間ごとの売電量が確認できるようになったとメールがきました 記事を読む 国税の納税をスマホ決済してみる 国税の納税をスマホ決済できるようになりました。 確定申告の書類を税理士から受け取ったので、消費税を納税しないといけません。 記事を読む LINE Pay請求書支払いで納税 他の方のブログでLINE Pay請求書支払いで納税できる自治体があるとのことでしたので、太陽光や不動産の固定資産税の支払いができるかやっ 記事を読む 5月 自宅太陽光結果 2020年4月の自宅太陽光の結果です。 期間5月7日から6月2日まで27日間 発電量 2789kWh シミュレーション 2 記事を読む JCBのキャッシュバック JCBのQUICPay20%キャッシュバックキャンペーンの入金がありました。 上限が1万円のキャンペーンですが、複数のカードや家族 記事を読む 北海道スキーも断念 年末年始のハワイ旅行をキャンセルして、代わりに年始に北海道スキーを予約していました。 GOTOトラベルでJALダイナミックパッケー 記事を読む お試し引換券 dポイントが復活したので、ローソンのお試し引換券で買い物です。菓子と酒は3分の1のポイントで購入できます。 この日は菓子と酒を89 記事を読む お得な北海道旅行 北海道にきています。 思いつきで先週予約しましたが、航空券とホテルがお得に予約できました。 航空券は、行きはユナイテッドのマイル 記事を読む 8月 自宅太陽光結果 2019年8月の自宅太陽光の結果です。 期間 8月5日から9月3日まで30日間 発電量 2841kWh シミュレーション 2935 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。