プライベートで西へ 2025年5月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート プライベートの用事で、高速を使って西方面に日帰りで行ってきました 高速使って片道2時間半の運転でしたが、下道を同じ時間走るよりは全然楽でした(^^) いかに普段ケチって下道使ってムダに疲れてるのか分かりますね。 体も大事な資本ですから、全部下道がキツいときは高速使って楽していこうと改めて思いました ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 地籍調査立会い 地籍調査の立会いが終わったそうです。 終わったそうです、というのは私が都合で行けなかったので太陽光の担当者に代理で立会いを頼んで行って 記事を読む 帰国後は耳が痛い ハワイで頭痛に悩まされていましたが、帰国時には何とか治りました。 帰国してからは耳の痛みに悩まされています。 旅行中の頭痛ほどで 記事を読む 電熱ベストを買ってみた 電熱ベストを買ってみました。 雑誌で評価が1番高く、値段が安い商品をAmazonで買いました。 早速スキーで使ってみたわけで 記事を読む 自作した門をフェンスに取り付けしました メッシュフェンスを切って門を自作していたので、先日の点検時に取り付けをしてきました。 ちょうど既存の杭が木製なので、金具を取り付け 記事を読む 5月の売電収入等と返済 2019年5月の収入と返済が出ました。 自宅屋根の太陽光の検針が最後だったので、月のまとめを忘れていました。 収入 130 記事を読む 日食は見えず 昨日は部分日食が全国的に観測できるということで、7〜8年前の日食で買っておいた日食グラスを使って息子に観測させるつもりでした。 最 記事を読む 沖縄視察 沖縄視察に行ってきました。 ちょうど那覇空港でスターウォーズ仕様の機体を初めて見ました。乗ってませんけど(^^) 今回はあま 記事を読む フェンスの材料で扉を作ります 石垣に防草シートを被せた発電所とは別に、フェンスの扉を取り付ける必要があるところがあります。 過去にフェンスを設置した時に、時間が 記事を読む 台風通過 台風が日本近海を通過しています。 雨が多く降る見込みとのことで、心配な風の影響は少なそうです。 雨は激しく降ってくれればパネ 記事を読む 雨続き ここ数日、雨が続いています。グラフは右肩下がり。ここ4日はあまり発電していません(^^;; 10月も折り返しですが、シミュレーショ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。