ソーラーレモン取付4台目 2024年12月10日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 高速道路を法定速度でかっ飛ばして発電所に行き、ソーラーレモン(遠隔監視装置)の取り付けです。 センサーの取り付け、電源の取り回し、動作確認、設定など諸々を1時間程度で済ませました。 既に4台目の取り付けなので慣れてきました(^^) ついでにパネルの清掃も少しやりました。 特に汚れの酷い10枚くらいのパネルの下の方だけ綺麗にしました。 発電量にはほとんど関係ないと思いますが、気持ちの問題でしょう。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電灯確認 1基目の現場に行き電灯の確認をしてきました。 新しい柱で真っ直ぐに立ってました(^^;) 到着したら自治会長さんが通りかかり、会 記事を読む 4月自宅太陽光結果 2021年4月の自宅太陽光の結果です。 期間4月5日から5月6日まで32日間 発電量 2719kWh シミュレーション 2825k 記事を読む 10月結果 10月の結果です。 7基全体での評価になります。 発電量 54631.8kWh シミュレーション 49200kWh シミュレーシ 記事を読む マンションの退去 賃貸に出しているマンションの管理会社から連絡があり、今の入居者が転勤で来月上旬に退去することになったそうです。 今回の入居者は3年 記事を読む リパワリング 昨年からパワコンが2台停止中の発電所があるのですが、リパワリングでパワコン全台交換することにしました。 連系後7年経過した発電所で 記事を読む 子どもの金融教育 Amazonでコミック版のバビロンの大富豪を買いました。 同名の書籍が有名なんですが、その内容がマンガで書かれているとのことで、子 記事を読む 祝 連系 4基目が午後に無事連系しました。 ひだまりeyesのデータで発電が確認できました。 監視カメラの画像も確認できます。 記事を読む 3月結果〜発電所別 2018年3月の各発電所の結果です。 春になり前月より発電量が伸びています。 全体でシミュレーションを上回っていてほっと一安心です。 記事を読む 固定資産税の通知 新年度の4月に入ったら、そう固定資産税の通知がきます(^^) 新年度早々に発送する自治体は、3日には届きます 自宅の固定資産税だ 記事を読む 確定申告 税理士から確定申告が終わったと連絡がありました。 所得税は10万円ほどの還付で、消費税は30万円ほどの納付になりました。、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。