パワコンまだ停止中 2023年10月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 8月20日に停止したパワコン、まだ修理できてないです。 9月上旬に同じ発電所でもう1台パワコンが停止して、ここ1ヶ月ほど2台停止したままになっています。 さすがにパワコン2台が1ヶ月止まってると、売電の機会損失もそれなりの金額になってきました。 対応を依頼している業者に修理予定を問い合わせして様子見です。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 5月の収入と返済 2020年5月の収入と返済が出ました。 収入 1385076円 返済 876946円 4月は良く発電したので50万円ほど 記事を読む ミツウロコでんき パワコンの電気代をミツウロコでんきに申し込みしてみました。 定額電灯から従量電灯に変更した3基の太陽光のうち、1つだけお試しという 記事を読む 隣の高圧太陽光 現地確認した土地で、隣の太陽光の業者担当者から電話がありました。 どこが接しているのか尋ねられたので、東側ですと答えました。 画 記事を読む じぶん銀行のキャンペーンが早期終了 じぶん銀行のスマホデビットのキャンペーンが早期終了しました。プレスリリースはここです。 じぶん銀行の口座開設の手続きはしていたもの 記事を読む 夏休みはキッザニアへ 夏休みに子どもを連れてTDLやUSJに行くのは、酷暑のため避けるようにしています。 そこで、室内で空調の効いているキッザニアに毎年 記事を読む 初の青色専従者給与 今年から青色専従者給与を奥さんに払うことにしました。 所得税と住民税(均等割)がかからない金額になるように毎月支払います。 記事を読む moomoo証券その後 moomoo証券のキャンペーンで、米国株を受け取りました。 最大10万円分という触れ込みでしたが、受け取った米国株は50ドルくらい 記事を読む 賃貸マンションの修繕 その後 昨年の夏に、賃貸に出しているマンションの賃借人から巾木が剥がれているので直して欲しいとの依頼が管理会社から出ていました。 こちらは 記事を読む 住民税アップ 今年の住民税の通知が届きました。前回と比べてかなりアップしています。 理由は2つあって、1つは住宅ローン減税が最大限利用できません 記事を読む 9月結果 発電所別 2019年9月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7700.7kWh シミュレーション 8292kWh シミュレーション比 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。