ハワイにきています 2019年7月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ハワイにきています。 空港からホテルまでUberを使ってみました。 去年より心なしか屋根に太陽光を載せている家が増えた気がします。 今回は9泊11日の行程なので、欲張って3つのホテルを渡り歩きます(^^) 太陽光を始めた年にタイムシェアを買ってから毎年きています。 心身ともにリフレッシュしてこようと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 認定失効? エネ庁から恐ろしいハガキが届きました。 まもなく認定失効しますよ、という内容でした。 未稼働の21円案件の認定(6基目)を持 記事を読む 発電所の点検 続き 先日の発電所の点検の続きです。 車で1時間ほど走って、この日3つ目の発電所に行きました。 自宅に帰る時間から逆算すると5分く 記事を読む 明日、4基目連系 ようやく、明日4基目の連系の予定です。 昨年末に契約して、4月末の連系予定が延びて8月になりました。 3基目と同じ業者で4〜 記事を読む プリンタが動かない 1年半使ったプリンタが動かなくなりました。 安物のプリンタですか、去年太陽光の物件資料をたくさん印刷したので思い入れがあるプリンタです 記事を読む フジテレビ記者会見 今日は夕方からフジテレビのやり直しの記者会見やってます 世間の関心はこの事件に集まってますが、日銀は利上げしたし103万円の壁はニ 記事を読む コムストックローン恐るべし SBI証券の株を担保にコムストックローンに申し込みしていました。 無事に審査が終わり、融資可能枠と金利の通知が届きました。 記事を読む 11月結果 11月の結果です。 前月の日照不足によるシミュレーション割れにはビビりましたが、11月は晴天が多く持ち直したのでホッとしています。 記事を読む 視察 またまた視察です。 厄年の集まりで後厄のご祈祷の後、温泉宿に泊まりにきています。 途中、去年購入を検討していた太陽光の現場を 記事を読む 国債が1%超え 既発債の国債(円建て日本国債)が利率1.1%(税引前)で出てます。証券会社はSBI証券です。 新発債は利率が0.5%弱なので既発債 記事を読む 盗難対策やってみた その2 先日投稿した1号柱の盗難対策に引き続き、集電箱下の盗難対策です。 この発電所は埋設配管ですが、盗難の際は引き抜かれてしまうことも考 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。