雪 2024年1月14日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 久しぶりに監視カメラで山間部の発電所を見てみたら雪でした。 山ひとつ越えればスキー場があるくらいの場所なので仕方ないのですが、住んでいるところは雪はあまり降らないので環境の違いに驚きます。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 マリオットのポイント購入 マリオットのポイントがお得に購入できる期間が始まりました。 購入額の50%がオマケで付与されます。 最大10万ポイント購入可能で 記事を読む 児童手当が特例給付になりそうです 今月中旬は10〜1月分の児童手当の支給日で、既に振り込まれている頃と思います。 今回の確定申告では消費税還付金などで所得が多いため 記事を読む 2021年10月 収入と返済 2021年10月の収入と返済です。 収入 1030537円 返済 962608円 6基目の補償が無くなったので、プラ 記事を読む 9月アフェリエイト結果 2018年9月のアフェリエイトの結果です。 前回は数百円の差で諭吉さんに会えませんでしたが、今回は諭吉さんに程遠い結果になりました 記事を読む アセットアロケーションとポートフォリオ 投資をするには、アセットアロケーション(資産配分)とポートフォリオ(銘柄)を区別する必要があります。 固い運用をするなら、アセット 記事を読む 名義変更は難儀 設備認定の名義変更について業者に聞いてみました。 今年から手続きが難しくなり、住民説明や資料提出などが必要で、半年程度期間もかかる 記事を読む 台風 野立て太陽光を始めて初の台風です。 発電所に被害が出ないか気になります。 一番気になるのは1基目で、防草シートとフェンスを自 記事を読む 三井住友カードのプラチナプリファード 三井住友カードのプラチナプリファードを発行しました。 年会費が33000円かかりますが、入会キャンペーンで3ヶ月以内に40万円使うと4 記事を読む 電力抑制 山間部の発電所で昨年末頃から電力抑制が続いています。 ほぼ隣接する発電所と比較すると、月間で2割ほど発電量が少なくなっていて、その 記事を読む 事業用決済カード 事業用決済カードは、リクルートカードにしています。事業用といっても法人化していないので個人で申し込みしたカードです。 このカー 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。