3週連続 2024年7月20日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 暑い日が続きますね(T_T) 3週連続でお泊まりで、最終週は初のこちらです 初愉快リゾートからの、間に琵琶湖マリオットを挟んで一度は来てみたかったこのホテルに泊まりました。 お部屋のグレードアップもあり、満足です。 子供も大きくなってきて、こういう旅ができるのもあと少しでしょう。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 デビットカード 三井住友銀行が、デビットカードを使うとアマゾンギフト券1000円分をもれなくプレゼントするキャンペーンをやっています。 マンション 記事を読む 風力発電が倒れる ヤフーのトップニュースに出ていました。 風力発電所って倒れるんですね。 私の発電所のパネルが飛びましたが、風力発電所の柱が倒れる 記事を読む 6基目ようやく着工 業者さんからのメールで着工の画像が送られてきました。 現場に杭が搬入され、整地も進んでいます。 設備認定を取得してから4年が 記事を読む 側溝の雑草対策 石垣に防草シートを敷いた日に、もう1つの発電所の北側側溝の雑草対策もしてきました。 小さめのU字溝と防草シートの間から雑草が生えて 記事を読む 雪国は 東北や日本海側は大雪で大変なようですが、山間部の発電所は相変わらず連日の降雪であまり発電していません(^^;) 今日は特に沿岸部は 記事を読む 2024年7月結果 2024年7月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン 記事を読む 1基目の経過 1基目のこれまでの経過を書いていこうと思います。 野立て太陽光に興味を持ち始めて物件を調べ始めたのが去年の1月ごろでした。 E社 記事を読む 6基目はさらに遅れます とうとう10月に入りました。 1月に契約して8月中の連系予定だった6基目の進捗について、業者から連絡がありました。 9月下旬に2 記事を読む 2月のアフェリエイト結果 2020年2月のアフェリエイトの結果です。 今回も樋口さんにお会いする事ができなかったので、振り込みはありませんでした。 翌 記事を読む 台風 野立て太陽光を始めて初の台風です。 発電所に被害が出ないか気になります。 一番気になるのは1基目で、防草シートとフェンスを自 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。