土地が売れるかも 2017年5月25日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 業者から提案のあった市内の物件は、過去に自分の家の土地で太陽光を諦めた土地にとても近く、法務局で公図を取ったりして自分の土地の場所の特定作業をしていました。 残念ながら分譲の物件とは隣接していませんでしたが、既設の他の太陽光と隣接しているらしいというところまで分かりました。 もしかしたら諦めていた土地を上手く活用できるかもしれません。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 国保の保険料未納 国保保険料の納付期限が9月上旬にありまして、納付を忘れていて未納でした。 マイクロ法人を立ち上げた後に健保に移行する予定だったので 記事を読む 沖縄の太陽光 沖縄で見た太陽光についてです。 まず、太陽光パネル自体をあまり見かけませんでした。 住宅の屋根に載っているのを比較的よく見る 記事を読む 銀行の担当者異動 銀行の担当者から電話がありました。 異動するということで、電話口で異動のあいさつと新しい担当者とのあいさつを済ませました。 昨年 記事を読む 人間発電所 家族旅行で旅行に出かけた際に、ヤンマーミュージアムに行ってきました。 体験型の展示がいろいろある中で、手で発電機を回して発電量を測 記事を読む 大寒 本日は大寒です。 立春までの期間が一年で最も寒い日のようです。 冬至を過ぎているので、だんだんと日が長くなってきているのを実 記事を読む 確定申告の試算② 確定申告の試算をしてみました。 おおよそ、少人数学級くらいの諭吉くんが所得税として納税することになりそうということが分かりました。 記事を読む 賃貸の家賃UPを画策 賃貸に出しているマンション1室の年間収支報告書が管理会社から送られてきました。 2023年6月に入居しているので、2024年は満室 記事を読む 電気工事あれこれ 引き渡しのときにやっていた電気工事ではいろいろありました。 といっても全て私が依頼した遠隔監視システムの監視カメラのことですけど。 記事を読む 台風 台風による被害がないか監視カメラで確認しました。 海岸部にある1基目の発電所の防草シートが一部はがれてているようです。都合を付けて 記事を読む マンションの退去 賃貸に出しているマンションの管理会社から連絡があり、今の入居者が転勤で来月上旬に退去することになったそうです。 今回の入居者は3年 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。